見出し画像

もちもちベーコンエピ🥓

我が家の大人気メニュー
ベーコンエピです✨

6本作りましたが、次の日の朝には完売😅

美味しいベーコンを発見し、エピにしました♪

焼き加減によってカリカリやモチモチにできるところもいいですよね😊

そんなエピちゃんのメニューを紹介します🥓


材料〜6本分〜

パン生地
✳︎強力粉     ・・・  400g
✳︎はちみつ    ・・・    16g
✳︎塩       ・・・      8g
✳︎ドライイースト    ・・・      2g
✳︎水       ・・・  260g
  
トッピング
✳︎ベーコン    ・・・     6枚
✳︎マスタード   ・・・    適量
✳︎マヨネーズ   ・・・    適量
✳︎黒胡椒     ・・・    適量


使用する器具

〇ボウル
〇秤
〇ドレッジ
〇ゴムベラ
〇ハサミ
〇布巾
〇クッキングシート

作り方
1.パン生地作成

※半量の場合は、ホームベーカリーで一次発酵まで行う

画像1

①ドライイーストを水に振り入れ、膨潤させる
※この時、スプーンなどで混ぜない

②ボウルにパン生地の材料を入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜる

③まとまったら、台の上に出し捏ねる
※生地を薄く伸ばしたときに、膜ができていたらグルテンが形成された目印です

④35℃40分で一次発酵する
※2倍の大きさ、フィンガーテストで指の跡がなくならない程度の生地にする

⑤発酵後、ガスを抜き6等分にし、濡れ布巾をかけて15分ベンチタイムをとる
※とじ目は必ず下にする

画像2

⑥約20㎝程度の長さに伸ばし、トッピングの食材をのせる
※手前側にのせる

画像3

⑦半分に折り畳み、左側から閉じていく

画像4

⑧しっかりと閉じ、さらに半分に折る

⑨とじ目をしたにし、二次発酵38℃30分行う
※室温の場合 30〜40分

⑩とじ目をしたにし、天板に並べハサミで交互に切り込みを入れる
※切り込みを入れ左右にずらす


2.焼成

①170℃10分、その後温度を上げ250℃10分焼成

〜完成〜

画像5




ちょいメモ📝

・今回この焼き時間だと、ふわふわなエピになります!カリカリのエピが好きな場合は、230℃10分〜様子を見て焼くといいと思います!

・お好みでチーズを加えても美味しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?