solitude

備忘録として、ありきたりですが旅や食の話を中心に書いています。noteでは仕事関連には…

solitude

備忘録として、ありきたりですが旅や食の話を中心に書いています。noteでは仕事関連には触れません

マガジン

  • 食のこと(国内編)

    楽しい、美味しい、日本の食の話です

  • 旅のこと(国内編)

    日本の旅で感じたことを紹介します。

  • 食のこと(海外編)

    楽しい、美味しい、日本の食の話です

  • 旅のこと(海外編)

    海外の旅の話です

  • 自分のこと

    自分が考えていることです

最近の記事

横浜中華街で本気の湖南料理「湘厨」

横浜中華街は美味しいです。 美味しいですけど、食べ放題の店は論外として、やはりほとんどのお店が日本仕様になっています。それは味付けとメニューです。 どこに行ってもエビチリとか麻婆豆腐とか、フカヒレとかを置いています。別に食べたいものを食べればいいのですが、カリフォルニアロールだけ食べてる外国人が「ヤミー、スシ!」とか言ってるのを耳にすると、ふーんって思いますよね。 このところそんな横浜中華街のガチ中華を攻めています。さて今回の中華街探訪はですね、湖南料理の「湘厨(シャン

    • 城山ホテルとセットがおすすめの温泉 湯之谷山荘 (鹿児島 霧島)

      鹿児島の霧島温泉にある湯之谷山荘です。日帰りで利用しました。 鹿児島駅からだと鹿児島空港まで行って、空港からリムジンバスで行くのが結局楽です。ただし最寄りのバス停から歩いて20分くらいかかります。 そんな秘境というわけでは全く無いですが、まあ箱根の強羅のいちばん外れくらいの感じです。 何と言ってもここはこの3つの湯船です。基本は温度の違いだと思うのですが、上流から下流にある3つの湯船に順にお湯が流れていきます。それを巡回しながら入浴するのです。 またその湯船の配置と、

      • 小坪うどん (逗子 小坪)

        私が土日の昼間だけ営業しているこのお店を知ったのは、まだたったの2週間前のこと。つまりこの間の営業日は4日で、そのうち3日も行ってしまいました。 休日のブランチ?にはちょうどいいのです。 小坪うどんさんは去年10月にできたそうです。小坪というのは逗子市の地名です。逗子マリーナがあるのがは小坪です。下の写真が逗子マリーナと小坪漁港です。手前の住宅が漁師町で、尾道や長崎みたいな急斜面に家がびっしりと建っています。 小坪うどんさんはこの写真の真ん中右端あたりにあります。 土

        • もっと早く来ればよかった小網代の森 (神奈川 三浦市)

          なぜか初、小網代の森。 いいところですねえ。とにかく何にもないですねえ。自然の状態のまま維持されていますねえ。 自販機1台すらありません。トイレはずいぶん奥に1箇所だけ、めちゃくちゃキレイです。駐車場は近くのベイシアの手前にあって無料です。三崎口駅から歩くと30分、バスはたくさん出ています。 とっても気に入りました。屋根がある場所は一切ないので、真夏は厳しいと思います。 心地よい風が吹き抜けます。時々行くことにします。 もっと早く行けばよかったです。 この青白く光

        横浜中華街で本気の湖南料理「湘厨」

        マガジン

        • 食のこと(国内編)
          50本
        • 旅のこと(国内編)
          44本
        • 食のこと(海外編)
          29本
        • 旅のこと(海外編)
          48本
        • 自分のこと
          43本
        • テクノロジーのこと
          9本

        記事

          機内食ビビンバ数あれど、チェジュ航空の5色ビビンバは別格で美味い

          2020年の1月コロナ直前に、ソウルから成田にチェジュ航空で飛んだときの機内食、5色ビビンバがとても美味しかったのです。 この時は福岡出張だったのですが、帰路の福岡からの飛行機がなぜだかわからないけどめちゃくちゃ高くて、試しに調べたらなんとソウル経由、福岡→ソウル→成田の方が安かったんですよ。 どうせソウルに行くならということで夕方インチョン空港に着いて、電車で市内に行って1人で飲み食いして、23時過ぎにソウル駅からの深夜バスでインチョン空港に深夜1時前に戻り、空港のベン

          機内食ビビンバ数あれど、チェジュ航空の5色ビビンバは別格で美味い

          発売55周年、わたしのアポロチョコの食べ方

          アポロチョコ、美味しいですよね。今回は箱ではなくてこんな三角形に小分けされたものがあったので思わず買ってしまいました。 そう言えば先日ラジオを聞いていたら、若いDJさんがアポロのことを「惑星」であると話していてちょっとびっくりしました。まあアポロ11号が月に着陸したのが1969年ですし、そのことをポルノグラフィティーが歌ったのが1999年ですからね。 アポロチョコレートはいつからあるのか調べてみたら、なんとアポロ11号が月面着陸した1969年発売なんですよ。今年で55年。

          発売55周年、わたしのアポロチョコの食べ方

          また花蓮のワンタンを食べに行くぞ

          花蓮地震には心からお見舞い申し上げます。 私にできることは少しばかりの募金と、また花蓮に行って美味しいワンタンとか色々食べに行くことだと思っています。 私が花蓮に行ったのは、2018年の3月11日のことでした。その1ヶ月前くらいに、やはり花蓮でM6.2の地震があり、17名の方が亡くなりました。花蓮に行ったのは、その時台北に仕事で行っていて、震災後1ヶ月を経過していたのと、我々が行っても迷惑にはならない状況だったので名物のワンタンを食べに、台北から電車で2時間ほどの花蓮に日

          また花蓮のワンタンを食べに行くぞ

          近所の居心地のいい場所 (逗子 小坪)

          カフェというところには基本行きません。喫茶店には行きますがスタバには行きません。 近くちょっと前にできたうどん屋さんの帰りに、うちとは逆方向に山を登ったところにあるカフェにはじめて行ってみました。Googleマップで存在は知っていましたが、12年前にオープンしたんだそうです。 古民家とは言えませんが、古い住宅を少し改装したお店です。眺めは最高です。 自分でもカフェと呼ばれるところがどうして好きではないのかよくわかりません。たぶんカフェという言い方が嫌なんだと思います。

          近所の居心地のいい場所 (逗子 小坪)

          人生2番目にたくさん食べている麺 ゆうき食堂のしなそば (逗子 小坪)

          逗子の小坪という街は逗子マリーナで有名です。逗子マリーナは50年前に海岸と磯を埋め立てて開発されました。50年経った今でもしっかりと管理されており、ハーバー、マンション、ホテル、グランピング施設、レストラン3店、ショップ2店、テニスコート、結婚式場などがあります。 かつてはユーミングライブを何度も開催しましたね。私も音漏れ参加も含めて6回くらいは行ったような気がします。 派手な施設こそありませんが、今も訪れる人が絶えることのないエリアになっています。良くも悪くも、こういう

          人生2番目にたくさん食べている麺 ゆうき食堂のしなそば (逗子 小坪)

          生きてるうちに行きたい場所 6選

          言うほどそうは思っていないですけど、あと何回海外に行けるだろう、あと何回温泉に行けるだろうと思うことがあります。 例えば海外にはこれまでに230回くらい行っていると思います。一般的にはめちゃくちゃ多いと思います。でも南米とアフリカは未踏です。 別に数に意味はなくて、ラスベガスに至っては大阪より確実に多く行っています。たまたま仕事に関連するイベントが年に何回も開催されるからだけの話しです。 これまで行った場所をマップに落とすとこういう感じです。仕事かプライベートかは区別し

          生きてるうちに行きたい場所 6選

          べチャべチャだったバルセルナの老舗パエリア

          バルセロナではいちばん有名と言うか、老舗とされているお店のパエリアのお話です。 その前に、私の中でのベストなパエリアは、仕事で南仏プロヴァンスのニームという古代ローマの都市に行った時に、そこで食べた屋台みたいなお店の大皿パエリアです。直径1メートルくらいの大皿に、米とムール貝とイカとエビとニンニクとタマネギとパプリカと、あとなんだかよく覚えてませんが、そんな感じのパエリアを、チカ・ブーンという女子サルサバンドのメンバーと撮影スタッフとみんなで食べたのが忘れられません。 そ

          べチャべチャだったバルセルナの老舗パエリア

          ひとくぎり

          3月31日です。実娘である娘3号もこの春、3年制の美術系専門学校を卒業しました。これで養育と言うか、僕らが離婚する時に約束した内容は満了しました。別にだからといって、4月から経済面以外で何かが変わるわけでもありません。少くとも年に2回はこれまでのようにみんなで会うだろうし、個別では常に連絡は取っています。 実息は3月からやりたいことを求めて転職。最先端テクノロジーの会社で楽しそうです。 一方で実子でない、4から6年一緒に暮らした娘たちも2人いて、彼女たちもそれぞれ国内外で

          ひとくぎり

          こんにゃくを煮る

          中学浪人してたんです。 国立高専を半年で中退して、翌年に普通科高校を受験するまでの間、ヒマだったので近所のうどん屋さんでアルバイトをしてた時に教えてもらったのがこんにゃくの煮物です。 退学した理由は「ここじゃないな」と思ったからです。自分にとっては正しい選択だったと思っています。 私の担当は基本は洗い場です。時給は350円でした。朝9時に入って、仕込みを手伝いながらうどんを作ります。作ると言っても粉と水または食塩水を入れて機械で捏ねて、足で踏みつけなから何度も伸ばして、

          こんにゃくを煮る

          本物の酸菜魚を東京で喰らう (高田馬場 成都姑娘)

          深センから戻ってからというもの、酸菜魚(スワンツァイユィ)が夢に出てきます。 というのは言いすぎですが、やっぱり好きなんですよね私。 というわけで、成都娘酸菜魚が東京にも出店しているのは知っていました。そして本日遂に真っ昼間に行ってまいりました。 場所は高田馬場駅から歩いて数分という好立地。ですが、ビルの5階で、地上には店に関する看板があるわけではなく、通りすがりの人が行くことはまずあり得ない環境です。にもかかわらず平日の昼間でもかなりの盛況。そして日本人は我々だけ。こ

          本物の酸菜魚を東京で喰らう (高田馬場 成都姑娘)

          壮大な時間軸を感じるアリゾナのアレとアレ

          アンテロープキャニオンとホースシューベンドに行った時の話です。名前をご存じなかったとしても写真を見ていただければ、あー、知ってるってなるアレです。 アンテロープキャニオンに個人で訪れるのは難しい側面があります。 主な理由は以下の通りです。 アンテロープキャニオンへの入場には、ナバホ族が発行する入場許可証が必要です。個人で取得するのはなかなか困難で、ツアー会社を通して予約するのが一般的です。ここはナバホ族の聖地なので、彼らの許しが必要ということです。でもまあビジネスという側

          壮大な時間軸を感じるアリゾナのアレとアレ

          直感で作った豚肉の白ワイン煮は酸味が効いてとてもよかった

          近くのスーパーで、1リットル500円ほどのワインを時々売っていることがあります。こういうものは怖いもの見たさもあって、結構試したくなります。 紙パックに入ったスペインワインです。これ、飲んでみると悪くないんですよ。サイゼのマグナムは1.5リットルで1000円ですからそれよりもっと安い。           柑橘系のかなりライトでドライな感じです。アルコール分も11%となっていて軽いです。若干酸味が強いのですが、これを飲んでいて深センの酸菜魚や台北の酸菜鍋を思い出したのです

          直感で作った豚肉の白ワイン煮は酸味が効いてとてもよかった