【あなたと夜と音楽と】Stevie Wonder:Lately

今夜ご紹介するのは、1980年に発表された19枚目のアルバム「Hotter Than July」に収められている「レイトリー」です。今のシーズンにピッタリの、暑苦しそうなタイトルですね(笑)。

その一方でこのバラードは、物静かで少しづつ心の中に染み渡ってくる美しい一曲。

自分の彼女が夜な夜な自分以外の男の元へ出かけていく後ろ姿を見ながら、悲しみにくれる男心を見事に表現していますね。これから夏の終りに向かう季節にはぴったりなんじゃないでしょうか。

スティービー・ワンダーの名前は、なんとなく想像がつく通り、音楽活動上のステージ名で、本名は「Stevland Hardaway Morris」というけっこう覚えにくい名前です。

11歳でレコード会社と契約を結び、22部門でグラミー賞を受賞した正に天才。ピアノやハーモニカ、クラリネットなど様々な楽器をこなすマルチプレーヤーでもあります。

しかしながら、その楽曲は複雑な構成のものから覚えやすくいまでもCMなどに使われるシンプルなヒット曲まで多種多様です。

今夜は、シンプルさの中にもセンスの光るこのバラードで、去りゆく夏の夜をゆったりとくつろいで過ごしましょう。

それではまたあした、素敵な音楽とともにお会いしましょう。
おやすみなさい。
良い夢を。
Sweet Dreams.

関西在住のWebライター/文筆家のタマゴです。私の書く文章があなたの人生を豊かにすることができていれば、ぜひサポートをお願いいたします。