見出し画像

第5講「パンデミック下のマイノリティ」

1.     当事者団体の主張:「差別を◎◎に反映させないでほしい」の◎◎(二文字)を埋めてください。あと二問、問題があります。続けて回答ください。
制度
2.     セックス・ワーカー団体SWASHが政治にはたらきかけ、成し遂げたことは何かを書いてください。支援除外の解除以外で。あと1問、問題があります。続けて入力してください。
性風俗業ということがわかってしまうと、休業補償を申請しにくいので、業務の内容について、「接客業」や「サービス業」、場所は「市内施設」などと書けるように要望し、採用された。
 
3.     「子どもには罪はないから」性風俗業従事者を支援対象にすべき、という意見。どこに問題があるのかを書いてください。ワークの問題は以上です。
そもそもこの問いの趣旨がこの問いから、わからない。問いに情報が少ないので、こちらで勝手に補うこととし、【性風俗産業ではたらいている女性等の子どもには罪はないから、その親たちの事業についても支援すべきである】という意見と読み替えた。
その場合、そもそも、職業従事者をその子どもの有無で区別していることや関連付けることとは公的支援に馴染まない。社会保障の受益者の資格要件として子どもが要件となることはままあるが、その子どもについて罪という概念で括る発想が差別を助長していると判断されるのではないだろうか。
 
 AIチャット君による回答
 この意見には以下の問題があります。
 
1. 社会的に受け入れられていない職業である性風俗業に従事することは、一般的には合法ではありません。従って、支援対象とすることが適切かどうかは疑問が残ります。
 
2. 「子どもには罪はない」という考え方は正しいですが、この意見が示唆するように、性風俗業を行うことについて、子どもに責任がないというわけではありません。性風俗業に従事することが問題であるならば、子どもにも影響を及ぼす可能性があるため、支援対象にはなりえません。
 
3. 最も重要な問題は、この意見が性風俗業についての社会的な認識を妨げ、業界にいる女性たちが適切に支援されないということです。性風俗業に従事する売春婦たちに対しての援助を組織することが求められていますが、業界にいるすべての人々を支援する必要はありません。この意見は、性風俗産業が合法的であるかのように見せかけ、業界により多くの女性たちが参入し、性的暴力や差別などのリスクを高める可能性があります。
 
Q. ①パンデミックがマイノリティに与えている影響と、②それに対する関与の可能性について、合計で300字以上1200字以下で記しなさい。
 
①    パンデミックがマイノリティーに与えている影響
マイノリティーとして具体的にどの集団を定義するのかによって具体的な影響について記述が異なってくるだろう。そこで、抽象的なマイノリティーの定義として、社会的弱者でかつ交通弱者と定義し、以下に抽象的に記述していく。
一般的に、今回のパンデミックで、ワクチンがマイノリティーに速やかにいきわたるかどうかというような状況があった。そもそも、ワクチンの効用については、個人的には疑問があるが、効用があるという前提では、交通弱者はワクチンの接種会場に自ら行くことが出来ないケースがある。そのような場合に、平等にワクチン接種がされないおそれがあったのではないかという影響があったのではないか。また、そもそも交通弱者として外出ができない中、さらに、マスクの購入なども十分にできないような影響があったのではないか。
②    それに対する関与の可能性について
問題の意味がよくわからない。①に対する関与の可能性とあるが、「何」の関与なのだろうか。ちゃんと問題を提示しなおしてほしい。回答の記述が困難である。
どのように支援したらよいかというような問いであると読み替えて以下に記述する。
 マイノリティー集団には、集団ごとに特徴があることから、政府や支援団体は、その特徴ごとにメニューのきめ細かい支援をすることが大切なのではないか。例えば、一律のお金を配るような支援では、ニーズに合った支援となるかどうかは疑問が残り、当該集団からは不満が募る可能性を有している。
 
 
AI回答
①パンデミックがマイノリティに与えている影響
 
新型コロナウイルスのパンデミックは、社会的弱者やマイノリティグループに与える影響が大きいことが指摘されています。例えば、経済的な影響では、マイノリティグループに属する人々の雇用、収入、社会保障へのアクセスが不安定になります。また、医療上の影響では、言語の壁や偏った健康情報によって、健康に関するアクセスが不均衡となることが懸念されています。
 
さらに、新型コロナウイルスのパンデミックが、特にアジア系アメリカ人やアフリカ系アメリカ人、ラテン系アメリカ人などのマイノリティグループに対する差別やヘイトクライムを引き起こす恐れもあります。彼らは「ウイルスの拡散源」と見られ、社会的孤立や身体的な攻撃、悪口、嫌がらせなどの被害にさらされています。
 
②それに対する関与の可能性
 
マイノリティグループの支援策としては、以下のような取り組みが必要となります。まず、経済的な支援策が必要です。必要な生活費を得るための手当や、失業や労働時間短縮に対する給付金、小規模企業の支援、住宅や食料品、医療費等の補助金の提供などが挙げられます。また、健康上の支援策としては、多言語の健康情報や、マイノリティグループに対する偏見や差別に対する取り組みが不可欠です。さらに、マイノリティグループへの教育機会や職業訓練の提供も重要です。
 
したがって、政府や社会的機関は、マイノリティグループのニーズに応じた支援を行い、問題解決に尽力する必要があると言えるでしょう。一人ひとりがそれぞれの役割を果たし、マイノリティグループが困難を乗り越えるためのサポートを行っていくことが大切です。


SWASH (swashweb.net)

SWASH - Wikipedia

感想、結局自分の国語力の問題もあるが、この問題作成者の方の国語力クイズみたいな文章力が気になってしまう。はっきり言えば、大丈夫ですかというようなレベルではないでしょうか?おこがましいですが・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?