シングルマザーが約3年間のフル在宅勤務で、取り入れて良かった習慣3選!
お疲れ様です。湯です。
表題の件、早速ランキングです!
【第3位】
自然の映像をYouTubeで流しながらの歩行瞑想
お昼休憩や、作業効率が低下したと感じた際に取り入れました。
歩行瞑想は、様々なメリットがあるとされていますが、まずこれをすると何より呼吸が整うのが良いのです。
そして歩くこと自体、無機質な場所でするよりも自然の中で行ったほうが脳への良い影響があるとされています。もしかしたら映像でも効果があるのでは・・?と苦肉の策で試しに流してみたところ、案外良かったです!
この映像を見ながらはおまけだとしても、とにかく、室内でも歩行瞑想することは断トツおすすめです。
【第2位】
血糖値のコントロール
血糖値をコントロールは、つまり眠気と空腹感をコントロール出来ることと等しいです。深く関係している要因になります。
まず、血糖値の急激な変動が眠気を引き起こします。特に炭水化物を多く摂取すると血糖値が上昇しやすく、消化にエネルギーが取られ軽い倦怠感もあったりします。また血糖の上昇によりインスリンが分泌され、それが結果として、脳へ眠気を誘うメラトニンの発生につながるのです。これがまず1点目の「眠気」問題。
そしてもう1つが「空腹」問題です。簡単に言ってしまえば、食べたものの量に関わらず、血糖値が一定で安定していれば、脳はエネルギーが足りていると判断し、驚くほど空腹感に襲われることはなくなります。
これら2点の理由により、血糖値をコントロールすることで、仕事の効率、集中力ともにいい状態に導けて、快適に在宅での業務をこなすことが出来ます。
(心地の良い)空腹だと頭が冴えるというのは、真実でした!
【第1位】
スタンディングデスク
ずーっと立ちっぱなしも良くないですが、基本立つスタイル。
健康面でも意識面でも良い効果を感じました!
座っているよりも立って仕事をした方が、20〜50%多くエネルギーを消費すると言われています。わずかな差ですがそれもチリツモで、全体で4、5時間立ち作業をすれば、ちょっとした近所のウォーキングくらいにはなります。
また、立っている、スタンディングデスクを使用しているということで、それだけで意識も高くなります!姿勢にも注意がいきます。
休む時間がまた重要になり、集中+休憩+集中の繰り返しを取り入れたり、集中力、効率のUPを感じられました。
おわりに
何とか、いろいろと科学や生理学といった知識を取り入れながら、快適に在宅勤務をしていきたいものですね!!
私の今回の転職先は、フルオフィス出社ですが、次また在宅勤務をするチャンスがあれば、ぜひ上記の3点は積極的に取り入れます!