見出し画像

地頭力を鍛える

見ていただきありがとうございます

イシです

 

電柱は日本に何本あるでしょう?

 

分かりますか?

 

地頭、地頭と世間で言われるので【地頭】に関する本を1冊読みました。面白いと思った部分を3つ紹介させていただきたいと思います

 

 

地頭力を鍛える

 

読んだのは【地頭力を鍛える】という本です。この本を大きく3つに要約すると

 

1インターネットを使えるか使われるか

 

2フェルミ推定の活用

 

3今ある情報を結論に繋げる思考法

 

初め、地頭とは何なのかすら分からないくらいの知識でした。実際最近になって聞くようになったと思います。

 

考えるよりも先に【検索】に現代人は手が伸びてしまっています。ネット中毒になっている人もたくさんいます

 

ネットサーフィンは良くないと分かっているのです。しかし、辞められない

 

これは、【フェルミ推定】を使って抜け出すことができます

 

本書では分かりやすく、【地頭力】を持ってネットの大海を泳ぎ切ると言っています

 

あなたは頭が良いとはどういうことだと思いますか

 

頭の良さには3つあります

 

記憶力が良い▶️語学力

対人関係▶️共感力

数学や▶️問題を解く力【地頭力】

 

環境の変化で、情報の入手は誰でも必要な時に簡単に手に入れられる様になりました。それをいかしたり、場の空気が読める力、人を動かす力が重要になっています

 

考える力=地頭力です

 

仮説思考力

結論思考力

抽象思考力

 

これらの3つの思考力で、地頭力は構成されています

 

地頭力とは、生まれ付きのものなのでしょうか。これには、確かに生まれ持ったものはあります。しかし毎日考える習慣を持ち鍛えることで身につけることはできます

 

◎【自分の頭を使う】

✕【コピペをする】

 

地頭力を鍛えるためには【フェルミ推定】を使います。ちなみに、フェルミとは、原子炉を作った人です

 

Q、東京に信号器はいくつあるか?

 

ドレイクの公式を使います。日常生活で掴み所のない数値を見つけます。コンサルティング会社の面接などで使われています。答えは下の問題で解説します

 

Q、日本には電柱は何本あるか?

 

フェルミ推定

解説をします。切り口を市街地と、郊外地に分けます。そして日本を長方形□に推定します。市街地は50Mごとに1本あり、郊外地は200Mごとに1本あります

 

よって答えは3300万本です

 

コツ

・電柱の定義など何でも良い

・与えられた時間内に答えを出す

 

全体俯瞰力が必要になります。世代当たりの電柱本数を出します

 

フェルミ推定



情報が無さすぎるのも答えが出ない

情報がありすぎるのも答えが出ない

 

論理力だけでは答えはでません。必要になるのは他に直感力とひらめき力です。それがないと答えを出すのは難しいでしょう。

 

なので、少ない前提条件を早めに飲みっさと進むことができる人が地頭力があるといえます

 

ありがとうございました

イシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?