マガジンのカバー画像

時事ネタの話

157
時事ネタ関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

エアコンの設定温度を下げるだけで驚きの効果が!?

連日の猛暑・酷暑に我々人類が取れる数少ない対抗手段、それは『エアコン』。 昔々は打ち水・…

15

新たなスイーツ商品化待ったなし! カッパブーム到来か!?

数多くの最年少記録を塗り替えた将棋の藤井聡太七段。 その注目度の高さから対局中のおやつも…

18

出口調査で嘘をつくことは良い事なのかもしれない

選挙当日はテレビ各局こぞって特別番組を放送します。 投票締め切り時間である20時ごろから一…

19

あってはならない蛮行

選挙の応援演説中に起きてしまった銃撃事件。 民主主義への明確な宣戦布告であり絶対に許して…

14

七夕の天気

七夕と言えば織姫と彦星が年に一回会える日です。 しかし、運悪く雨が降ってしまうと天の川の…

17

舞妓さんの年齢上げませんか?

元舞妓さんという方の暴露ツイートがきっかけで『舞妓』という存在がにわかに注目されています…

16

怒りの矛先あってますか?

長期に渡るau通信障害でイライラするのはわかります。 しかし、auショップに突撃し怒号を上げるのは理解できません。 何一つ問題は解決しませんし単なる迷惑行為です。 昔、ゲームショップで働いていた時も新品の商品に不具合があったと怒鳴り込んでくる人が度々いました。 「不具合があったので、もし可能なら交換してほしい」ならわかります。 「お前のところで買った品、不良品だったんだけどどうしてくれる?」意味不明です。 少し考えれば、いや考えるまでもなく怒りを向ける矛先が違いま