マガジンのカバー画像

アニメの話

75
アニメ関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#漫画

ハッピーバースデー! 剛田武くん

というわけで、本日6月15日は皆さんご存じ『剛田武(ごうだたけし)』くんのお誕生日です。 …

21

キン肉マンの新作アニメは初心者でも安心安全

令和の時代にキン肉マンの続きが新作アニメとして制作されるという驚きの発表から幾星霜。 い…

一ノ口二山
1か月前
29

猫の日なので『猫娘』特集

ゲゲゲの鬼太郎におけるヒロイン? である『猫娘』。 時代とともにキャラクターデザインが劇…

一ノ口二山
3か月前
21

念願かなって『ライジングインパクト』アニメ化! なのだが……

なんとびっくり、漫画『ライジングインパクト』がこの令和の時代にアニメ化されるとのこと。 …

一ノ口二山
6か月前
23

楽しみ方は人それぞれ

現在大人気コンテンツの『ちいかわ』。 猫も杓子も、どっちを向いても世の中『ちいかわ』であ…

一ノ口二山
6か月前
22

波平の身長は178㎝

日曜と言えば「サザエさん」、「サザエさん」と言えば日曜日。 ……だったのも今は昔。 最近は…

一ノ口二山
10か月前
22

目玉おやじ今昔物語

先日、アニメ映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の公開日が2023年11月17日と発表されました。 今回は鬼太郎のお父さんである「目玉おやじ」と「水木」という青年がメインの物語みたいですね。 え? ポスターに目玉おやじがいない? いやいやよく見てください。ちゃんといるじゃないですか左上に。 そう、この白髪の大人版鬼太郎が”かつての目玉おやじ”なのです。 アニメ版ゲゲゲの鬼太郎第6シリーズにちょこっと登場したのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。 ちなみに声優は大ベテランの野

『タケコプター』は元々違う名称だった!?

「空を自由に飛びたいな~♪ ハイッ」 のあとに続くドラえもんの秘密道具と言えば『タケコプ…

28

クイズ 第四回『このキャラクターの本名は?』

世の中には本名やフルネームが知られていないキャラクターが意外とたくさんいます。 今回もそ…

21

ドラえもんとマンデラ効果

ドラえもんのオチは「のび太君が調子に乗って因果応報」というのが基本。 といっても「しょう…

28

キン肉マン新アニメシリーズ

昭和の週刊少年ジャンプ黄金期をささえた名作漫画の一つ『キン肉マン』。 その『キン肉マン』…

31

クイズ 『このキャラクターの本名は?』

世の中には本名やフルネームが知られていないキャラクターが意外とたくさんいます。 今回はそ…

24

永遠の幻想『銀河鉄道999』

松本零士さんの訃報から一日。 現実逃避していてた思考もようやく落ち着いてきたので、我が家…

24

今年は卯年。うさぎと言えばやっぱりあのキャラクター

元旦は新年の抱負。 二日はお年玉。 ときたら三が日のラストを飾る話題と言えば「干支」でしょう。 今年は「卯(うさぎ)年」です。 もう少し詳しく言うと、2023年(令和五年)の干支は「癸卯(みずのとう)」年。 「癸卯」は、十干の「癸(みずのと)」と十二支の「卯(う)」の組み合わせになります。 うさぎ、人気ですよね。 モフモフまるまるしたうさぎは、その可愛さからキャラクターのモチーフとしてよく使われています。 バックスバニー、ロジャーラビット、ミッフィー、ピーターラビット…