マガジンのカバー画像

ニチニチコレコウニチザツキ

274
ADHD気味という自己認識での日常生活。あちこちに興味関心が分散して突っ込んでいく自分を客観的にノートしてみようと思う。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

桜は散ったけれど、次々に咲く春の花

桜は散ったけれど、次々に咲く春の花

我が家のボロ庭にも花が咲いて春を謳歌している。
一番早いラッパスイセンや桜は散ったけれど、鮮やかな色の春の花が次々に咲いてきた。

シャクヤクが、準備完了状態。

畑は土づくり中。
バークを撒いて、発酵するのを待っている。

五智公園八重桜ロードお花見〜五智国分寺

五智公園八重桜ロードお花見〜五智国分寺

高田公園に比べる規模ではないけれど、それなりに趣きのあるお花見ができる。

五智公園の桜はソメイヨシノではなく八重桜。
五智の山の萌え〜に合わせるような景色になっている。

犬を連れて散歩する人もいて、ゆったりと景色を堪能できる。五智公園の桜を見た後は、景色を眺めながら五智国分寺まで歩いていく。この辺りは歴史のある神社が並んでいる。不思議な空間。

途中にある愛宕神社と白山神社の山門は並んでいる。

もっとみる
山が萌え〜になったので種まきをした。

山が萌え〜になったので種まきをした。

コメリにタネと土を買いに行って来た。
春日山も萌え〜。
ソメイヨシノは散ってしまった。

買ってきたタネをプランターに植える。
我が家の桜は満開。

まずはプランターで発芽させ、苗にしてから畑に植える。
昨年はカラスに半分くらい食べられたので、ビニルで覆いをかける。

あったかいので作業は楽だ。
風はつめたい。

あれま、アスパラガスが芽を出している。
今年の第一号。

快晴だ!ネギを植えた

快晴だ!ネギを植えた

快晴で妙高山もくっきり鮮やか。しかし、風は冷たい。

畑の土づくりには、あと10日ほどかかるので、本日は畑の端にネギを植えた。
連日の雨で先週耕した土が適度にほぐれてきた。

今朝の最低気温は3度。
放射冷却か。
ものすごい温度差。

土を寄せてネギを植える。

畑の桜は本日満開。

苺も元気になっている。

春は、いきなりやって来る。

やはり変だぞ、今年の桜(高田公園)

やはり変だぞ、今年の桜(高田公園)

3日前に開花宣言した高田公園の桜が、もう散り始めている。
開花が2週間くらい遅れてやっと咲いた桜の花。
八重桜も一緒に開花した。
徐々に咲いていく桜が一斉に咲いてあっという間に散っていく。

結婚式用の写真を撮っているけど、背景の桜が散っているのでいいのかな?

畑作業二日目、苦土石灰まき

畑作業二日目、苦土石灰まき

我が家の桜、開花2日目です。
3分咲きというところ。

午前と午後の2回、土を耕した。
午前中はまだガチガチに粘土が固まった状態なので、ミニ耕運機が暴れるに任せて土を削る。

午後、3回目の耕しでだいぶ楽に動くようになったが、まだ柔らかい土とはいえない。

まあ、これから土づくりだ。
あせっても仕方ない。
苦土石灰をまいて、土のpHをアルカリ性に戻す。

犬っころは、日向ぼっこしながら作業の監督。

もっとみる
ひと枝だけの開花宣言

ひと枝だけの開花宣言

畑の土を起こしていたらお昼頃にひと枝だけ桜の花が咲きましたあ!
例年より10日くらい遅い。

空には高田観桜会のセレモニーでブルーインパルスが飛んでるぞ。

ハートを描いている。
編隊飛行訓練の一環。
日本の防衛は平和力。
このハートと桜の花を幸せと共に味わってる。

2022シーズンの畑作業開始

2022シーズンの畑作業開始

まだ、畑の桜は咲いてない。
ようやくつぼみが赤くなってきたところ。
今シーズンは遅れている。
高田公園の桜も開花宣言してない。
しかし、近所の家ではそろそろ畑の準備が始まっている。
我が家も下の畑の準備をすることにした。

下の畑

上の畑、手前はイチゴ畑。そして、桜の芽。

こまめちゃん出動

なかなかエンジンが始動しない。
キャブレターにガソリンがまわってない?
あきらめかけたときに、ようやく

もっとみる
狂犬病の予防注射だよ

狂犬病の予防注射だよ

今日は狂犬病の予報注射の日。
散歩ついでに接種会場のゲートボール場まで娘とお犬様を連れていく。

なんか犬の会議かな?
キョロつくお犬様。

あっという間に注射を打たれました。

なんかイヤなことされたよー。

お尻が変だけど、なんかイヤなことされたみたい。
お尻が気になるお犬様でした。

会場にあった桜並木、まもなく咲きます。

越後一宮(いちのみや) 居多神社、そして愛宕神社と白山神社

越後一宮(いちのみや) 居多神社、そして愛宕神社と白山神社

居多神社は越後一宮と言われる。『延喜式神名帳』(延長5年、927年)に居多神社が記載されており、そんじょそこらの神社とは格が違う。中世には越後国守護の上杉家が尊崇し、越後国一の宮とされている。何度か火災で消失したが、現在の社殿は平成20年に建てられたもの。小さい頃から近くに住んでいながら、改めて調べたことも真剣に見て回ったこともなかった。今回は、娘と五智トレッキングを行なった際に立ち寄って、このあ

もっとみる
芽吹きの五智山、愛宕山トレッキング

芽吹きの五智山、愛宕山トレッキング

日曜日、近所の五智公園から五智山と愛宕山を歩いてきた。メガネとマスクで厳重に花粉対策をして歩いた。

まずは五智山。
交通公園に車を停めて、歩き出すとすぐに案内板。
こここら山に入る。
10分も登れば頂上だけど、看板も標識も何にもなかった。

たぶん、ここが頂上。
なんにもなかったので、いったん戻って反対側の愛宕山に登る。
こちらも10分ほどで頂上。

途中に愛宕神社。あとで行くことにしてまずは頂

もっとみる
春だ春だ!南葉山に種まき男が出てきた!

春だ春だ!南葉山に種まき男が出てきた!

畑の桜やら芍薬やらも芽が膨らんできた

チューリップもぐんぐん葉が伸びてる

雪の下で耐えてきた大根も新しい葉を出している

玄関のパンジー

春だ春だ!
花粉だ花粉だ!