見出し画像

【警視庁Ⅲ類の作文】過去問・模範解答例文集【ゼロからはじめる警察論作文 / 警察官採用試験対策】

本テキストは、警視庁Ⅲ類の作文試験対策に特化した模範解答例文集です。

過去10ヵ年分の模範解答例と、論題に関する周辺知識を集約してあります。

作文対策の最短ルートは、良質な解答例を読み、それを参考に演習を繰り返すこと。本テキストを活用することで、作文試験に必要な知識を短期間でインプットできるだけでなく、余った時間は他の試験対策に投資することができます。

※ 警視庁 Ⅰ 類 ( 大卒程度 ) の論文対策はこちら
※ 複数の都道府県警を併願受験する方はこちら

イシカワ塾 画像編集用 (黄金比).015

本テキストの特長

✔︎ スマホさえあれば、いつでもどこでも勉強できます。通勤通学などのスキマ時間の活用に最適です。

✔︎ 本編中に収録している情報は、警察庁発行の警察白書をはじめ、すべて公的な文書の内容に準拠しております。これにより、信頼性の高い情報を答案に盛り込むことができるようになります。

✔︎ 模範解答だけでなく、周辺知識も合わせて解説しています。各論題の背景を本質から理解することで、あらゆる出題に柔軟対応できるようになります。

✔︎ 情報の信頼性を高めるため、テキスト全編にわたり元警視庁職員による執筆協力・監修を受けています。実務に精通した者によるレビューを徹底的に受けたテキストですので、クオリティーは保証いたします。

✔︎ 通常の参考書と異なり、購入後のサポートも万全です。今後も最新の解答例を追加していくほか、社会情勢の変化を踏まえて内容を随時更新していきます。なお、更新に伴う追加料金はありません ( 本テキストは買い切りコンテンツですので、購入後の追加のお支払いは一切ございません。


サンプル解答例

収録している解答例のうち、一本をサンプルとして公開しております。ご購入前の判断材料になさってください。

【 論題 】理想とする警察官になるために努力したいことと、警察官の仕事に活かせるあなたの「強み」について述べなさい。(警視庁Ⅲ類・令和元年度試験)

 まず、理想とする警察官になるために努力したいことは、常に地域住民の視点を意識しながら職務を遂行していくことである。なぜなら、私が考える理想の警察官とは、地域住民の心に寄り添い、その笑顔をそばで支えられる警察官だからである。特に、新人警察官が最初に配置される地域課業務において、この意識を大切にしていきたい。地域の治安維持において、交番や駐在所のネットワークが果たす役割は大きく、そこで働く警察官は、住民にとって最も身近な警察官である。もちろん、警察官としての職務を果たす上で、時には厳しい態度で住民に接しなければならない場面もあるかも知れないが、基本的には住民の心に寄り添いながら、親身に要望を汲み取ることを心がけていきたい。

 次に、警察官の仕事に活かせる私の「強み」は、頑強な心身と行動力である。私は中学と高校の◯年間、◯◯部に所属し、日々厳しい練習に励んできた。時には思い通りの成果が出せず、困難に直面した時期もあったが、その度に自らを奮い立たせ、新しい練習方法やトレーニング方法を模索して乗り越えてきた。何事も決してあきらめない行動力と、それを支える心と身体の力強さについて、私は人一倍の自信がある。そしてこの強みを、警察官の職務でも活かしていきたいと考えている。たとえば、警視庁が管轄する東京都は、日本の首都であるのと同時に世界有数の国際都市であり、文化的に豊かな多様性を有している。住民から寄せられる行政ニーズも多種多様であることから、警視庁警察官には、その要求に応えるだけのバイタリティが求められる。そして、このような環境において、私の強みは大いに活かせるだろう。部活動で培った強みを土台に、日々の訓練や実務に励み、警察官としての成長を重ねていきたい。

 警察官の実務は、生半可な覚悟では務まらないものだと聞く。時には思い通りにならないことや、理不尽な思いをすることもあるだろう。しかし、そんな時こそ初心を忘れず、持ち前の頑強さを武器に困難を乗り越えていきたい。理想の警察官像を体現するため、全力で職務に邁進していく所存である。(867字)

このような文章を書く秘訣を解説していきます。

それでは、本編をどうぞ。

ここから先は

20,259字 / 4画像
この記事のみ ¥ 2,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?