生きていてくれてありがとう

あけましておめでとうございます。

ここ2か月ほどアクセサリー作りに専念できてます。

ネットショップをbaseで立ち上げることが出来ました。

まだ売り上げは0なんですけど、一歩前進できたかなと
喜んでいます。

いつか誰かの手元に届くといいなあって楽しみにしています。

Spica (thebase.in)

昨年、自身の病気が発覚したり、母親が入院したり、
命の事について考えることが以前にも増して多くなりました。

前々から思っていた、自殺する人を減らしたい活動とかしたいなあとか

でもそれを乗り越えた私から何かを言ったとしてもそれは大きなお世話かなとか

色々考えてしまっては動けずにもやもや過ごしていたんですけど

snsで流れてくる 余命わずかな人たちの生きたいっていう動画やtweetを見ると

とりあえず生きられている今、自分の出来る事、やりたいことからなんでもいいからやれよって

自分にはそう思って動いています。

単純に
極論かもだけど

今日倒れて死んじゃう可能性は0じゃない。

その時に

あれやっとけばよかったって思うことが一つでも減るように
とりあえず動けるなら動こうよって思ってます。

でも鬱病になって動けなかったり、死にたかったり、もがいた約3年の時間は
私の人生にとって必要だったって今は思えるから

今、鬱病などで同じ思いをしている人にはゆっくり
休んで見てくださいって

強く思います。

頼れるところは頼ってゆっくり休んで生きてくださいって思います。

もし死にたいって思っても頑張って思いとどまってください。
その気持ちはあなたの本心じゃなくて病気のせいかも知れません。

環境が変わればその気持ちが変わるかもしれません。

誰かに出会って、その気持ちが無くなるかもしれません。

あなたを必要とする人に出会って、生きていてよかったって思うかもしれません。

もしこれを誰かが見てくれて死ぬ決意を思いとどまってくれたら
本当に嬉しいです。

生きていてくれて本当にありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?