見出し画像

石垣島移住に必要な費用について家族4人の移住計画を公開します!(引越し代は58万円かかりました)

2024年3月執筆

こんにちは!
石垣移住ライフのTOMOです。

今回は、石垣島に移住する時の移住費用について
私(家族4人)の移住計画を公開していきたいと思います。

ちなみに、
私の場合は、山口県から石垣島(石垣市)に移住しました。
今住んでいる場所によっても金額が大きく変わってくると思います。

また引越しのタイミングは
2024年4月上旬なのですが
まさに一般的な引越しの繁忙期にあたります。

なので時期的なものも考慮しつつ
価格を参考にしていただければ幸いです。


まず、移住に必要な費用を項目ごとに
洗い出してみました。

・引越し費用(荷物の移動)
・交通費(人の移動)
・車の輸送費
・現地のホテル代
・現地のレンタカー代
・現地で調達する予定の家電&家具
・現地で1ヶ月生活するための費用
・住んでいた場所のハウスクリーニング代
・その他、細々した費用

私が計画の時に考慮したのはこんな感じです。

まずは引越し費用から見ていきます。

引越し費用は想像以上に高い!

最初にお伝えしておくと
石垣移住の引越し費用は想像以上に高いです!!

業者に見積もりしてもらう前は
「高くても60万ぐらいかなぁ、40万ぐらいだといいなぁ」

みたいなことを考えていました。(根拠なし)

そこから引越し業者に見積もりを依頼して行ったわけですが
まず、山口の場合、石垣まで運んでくれる引越し業者が少なかったです。

引越し侍」という見積もりサイトから
一斉見積もりを出したんですが
結局2社しか連絡が来ませんでした。

もっと大量に電話がかかってくると思ってたので
逆に意外すぎてびっくりしました。

見積もりができた業者は次の2社です。
・サカイ引越センター
・アリさんマークの引越社

これまでサカイさんを多く利用していたので
まずサカイさんに見積もりを依頼。

で、結果最初に言われたことが

サ「今の家財の量だとざっくり100万はかかりますね」

僕「えっ、ひゃく?ひゃくまん??」

サ「はい、海上輸送50万、陸上輸送50万という感じです」

僕「・・・(言葉にならず)」

こんな状態になりました。

上記のやり取りは、4tトラック分(サカイさんSLトラック)の家財を
山口から石垣に運んでもらう場合の見積もりです。

あとで調べたんですが、海上輸送は2.5tコンテナを使うようで、
4tトラックを使う時点でコンテナを2基使うことになります。

で、2.5tコンテナ1基の使用量が25万
なので海上輸送は
25万×2基=50万
という計算になってます。

ここはサカイさんも委託するので
価格を調整できる部分ではなく値引き交渉できませんでした。
(アリさんマークもほぼ同額でした)


さて、100万は家計的に絶対に無理だった我が家は
選択の余地なく、2.5tコンテナ1基分の家財まで減らす決断をします。

この時点で、海上輸送費が半額の25万になるので
100万から75万へ。

それでも高い!!

なんとかサカイさんの担当に
上司と値引き交渉してもらい最大限まで価格を下げてもらうことに。

結果、陸上輸送を25万まで下げてもらえました。

なので、合計50万に。
それに加えて、
・エアコンの取り外し費用:3万円(1台1万円×3台)
・安心パック:2,200円(サカイさんの保険サービス的なもの)
が追加され
合計53万2200円(税抜)になりました。

我が家の石垣引越費用の最終価格


58万5,200円(税込)!!

になりました。


下記が実際の見積書です。

ここから先は

227字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?