【コーヒー豆挽いてみた#3】ブラジルキャラメラード
ちょっとご無沙汰なコーヒーメモです。
何故かと言うと、ここんところ昼夜逆転の常習犯で夜中に作業することが多いんですが、「夜中にコーヒー飲むのもな……」と消費回数が減少傾向にあったからです。
別に誰に咎められるというわけでもないんですけどね。何かやっぱり生活サイクルを太陽の周期に合わせようとするいじましさがありますね。
それはさておき、今回購入したのは『ブラジルキャラメラード』です。
こんな感じ。
前回のマンデリンアチェより、ワックス感はだいぶ控えめですね。焙煎の程度の差もありますが、色合いも薄いです。
そのかわりと言いますか、豆の状態でも抽出後でも、香りがかなり強い方だなと思いました。
勿論嫌な感じの香りではなくて、コーヒーショップに行った時、真っ先に香ってくる匂いに近い感じですね。
それで味の方なんですが、それを語る前に最近自分の好みのコーヒーの味を調べてるというお話を。
何回か自分でコーヒー豆を挽いて適当に抽出をしてきたわけですが、その経験から言うと、どうやら自分は『酸味が抑えめで苦味が強い』コーヒーが好きなようです。
フルーティさとかチョコレートっぽさとかそういう種別の風味もありますが、その辺に関してはあんまり頓着がないっぽいです。大抵どれも美味しく飲めるし。
そういった前提があるので、今回のブラジルキャラメラードも自分の出来る範囲で苦味が強くなる方向で抽出してます。といっても抽出の時間を長めに取ってるとかその程度ですが。
その上での味についてですが、コクはありつつも苦味酸味ともに控えめな印象を受けました。相対的にほのかな甘さを際立ててる感じですかね。
飲みやすい部類ではあるとは思いますが、個人的にはもうちょっと苦味があったほうが好みかも。
しかしどの分野に関してもそうですが、理解が深まると同時に物欲も深くなってきますね。
この記事を下書きしてる間にも、艦これの三越コラボでカリタ製のコーヒーセットが販売されててちょっと買いたくなっちゃいましたが、流石に手動のコーヒーミルはもういいだろうと思い留まりました。
こういうのって突き詰め始めたらキリがないけど、電動ミルはそのうち買うかもしれない。