見出し画像

ベトナムBLドラマ「You are ma boy」

主演:Do Hoang Duong、Cody (Uni5)、Linh Mai (SGO48)
2021年 ウェブドラマ全6話
いしゃーしゃ的オススメ度:★★☆☆☆
(写真=vietgiaitri.comより)

(英語字幕で見ていたが、ベトナム語の発音がよくわからないので、名称などはそのままアルファベット表記)

先日の悲劇的なベトナム映画から一転して、今度は明るいポップなBLドラマ
ベトナムも本格的にBLドラマ市場(もはや戦場)に参戦することにしたようで、これは2021年度のBLウェブドラマプロジェクトの第一作目らしい。
始まってすぐ、アジアBLドラマファンの間でも話題になっていたし、イギリス人のBLオタク友からも"It's so funny, watch it!!"と視聴命令が飛んできたので、早速観てみることに。ベトナムBLドラマデビューである。

アイドルとカフェの店員

とまぁ、なんかちょっと前の韓国BLドラマのようだが、Do Hoang Duong演じるカフェ店員のDuongは友達で同僚の女の子Haちゃんと一緒に、明日海外へ出発してしまう友達のためにアイドル歌手のサイン会へと行く。しかし、Uni5というアイドルグループのメンバーCody演じるNhat Namというアイドル歌手のサイン会はすでに終了し、入場することができなかった。でもどうしてもサインが欲しいDuongとHaちゃんはなんとか会場に潜入し、Namにサインをもらう。
その後、街でファンに追っかけられたNamはカフェに逃げ込む。そこはDuongとHaちゃんの働くカフェであった。

最初は面白半分にHaちゃんがDuongとNamの空想の恋物語をVLOGで語る形式で物語が進んでいく。しかし、そこからハプニングやスキャンダルが起こってしまうのだった。

不可解な部分&ツッコミどころ

初めてのベトナムドラマであるが、脚本や設定、展開に大いにツッコミどころあり!なので、いくつかの疑問と感想をここで記しておくことにする。

(1)英語の翻訳の問題なのか?ベトナム語特有の言い回しなのか?
全体的に英語の翻訳にも文法的に間違いが多い印象を受けたが(私が視聴したのは一応YouTubeの公式配信版)、かなりの直訳である感じがした。もちろんベトナム語が分からないので、なんとも言えないが、急にゾウとかトラの例えが出てきたりする。四字熟語とか諺みたいなものだと思うが、ちょっと???であった。
あと、「私」とか「あなた」と人称代名詞は使わないのか?ほとんど名前になっていた印象で、特に「私」のケースはちょっと混乱した。

(2)HaちゃんのVLOGって必要だった?
これは私のような(上の)世代だから感じるのかもしれない。個人的にはVLOGというもの自体にあまり馴染めないため、別にこういう形じゃなくても良くない?とも思うのだが、ウェブドラマなので若い世代の方には別に変じゃないのかもしれない。

(3)変なところで思い出、回想シーンが入る
回想シーンはいいんだが、なんだか個人的にはこのタイミングじゃないんじゃないかと思ったり。

(4)効果音、可愛いけど要らない
これも今のウェブドラマとかなら普通なのかなぁ。

でも良かったところも

全話視聴できたのは、やはりそれなりに良いところもあったからである。

(1)やはり主人公の二人が可愛い
一人は本業アイドルだし、もう一人も何かのオーディション番組出身のようなので、なかなか可愛いし、時々出てくる下ネタの掛け合いも笑える。

(2)他のキャスト達の役柄もそれなりに
サイドストーリーとまではいかないが、Duongに片想いのカフェのオーナー、Namに片想いのマネージャーLinhもよかった。

オススメ度を二つ星にしているが、星一個分は今後のベトナムBLドラマへの期待を込めて努力賞。二人のビジュアルに興味があれば観てもいいかもしれない。華流、韓流、タイに慣れてるとこのベトナム語の響きがなんともシュール。ちょっと広東語に似ている感じもしたが、どうだろう?
こちらが主人公の二人が歌う主題歌♪ノリのいい軽快な曲で気に入っている。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,101件