見出し画像

タイBLドラマ:挫折したドラマ達1

中国ドラマに引き続き、タイBLドラマもいくつか挫折決定の作品があるので、記事にまとめておこう。まあ、タイのドラマはすでにビジュアル的に観たいドラマのリストが短いのだが、そう考えると挫折率は高いのかもしれない。

もうだいぶ前に挫折したので、どの辺で観るのをやめたのかも記憶が定かではないのだが、第1弾のこの記事で挙げるのは、タイBLの中では超人気作品ばかりである。多くの人が絶賛しているドラマなので、私のこの記事はサラッと読み流していただければ(笑)。超有名な作品ばかりなので、あらすじ等は割愛させていただく。
(写真は全てMyDramaListより)

「Still 2gether」

画像1

2020年 メータウィン・オーパッイアムカジョーン(ウィン)&ワチラウィット・チワアリー(ブライト)
いしゃーしゃ的挫折地点:第1話目 15分目あたり(全5話)

これを挫折したなんて言ったら、タイ沼の方達からリンチにでもあいそう(笑)。しかし、何を隠そう、私だってタイBLは「2gether」から入ったのである。新冠疫情(変な注意事項が出てしまうので、中国語にしておきます)が流行り出した頃、日本のドラマが軒並みストップしてしまい、中国ドラマには不自由してなかったが、何か目新しいものをと思って観始めたのが、これだった。ほぼリアタイで観ていて、最終話の字幕も待ち遠しかったほど。✨一部は有志の方達による日本語字幕で楽しませていただきました。

そしてこの続編が始まったので、早速観始めたが。。。まあ、「2gether」は面白かったけれど、日本のドラマ、華流ドラマとは違う目新しさがあったので楽しんだということで、続編を見たいと思うほどストーリーにハマったわけではなかった。多くのタイBLドラマは1つのエピソードが4つぐらいの動画に分かれて配信されることが多い。本作も私はLINE TVで視聴していたので、分かれていたため、第1話目の最初の動画を見ただけで躓いてしまった。各エピソードが一本の動画にまとめられていれば最低1話目だけでも観たのかもしれないが。。。
ブライトとウィンはタイ版「花より男子」に期待したい。


「ラブ・バイ・チャンス」

画像2

2018年 タナポン・スクムパンタナーサーン(パース)、スパポン・ウドムケーオカンチャナー(セイント)等
いしゃーしゃ的挫折地点:第1話視聴終了(全14話)

これもリンチにあいそう。。。(笑)。
名前は知っていたし、人気のようだったので、アマプラにあったから視聴。日本語字幕だから楽勝と思っていたが。。。もうストーリー以前の問題、キャスト全員ビジュアル的に不合格。
ストーリーにも全く入り込めなくて、2話以降観たいとも思わなかったなぁ。
これ以上、特にコメントもなし。


「My Gear and Your Gown」(白の歯車)

画像3

2020年 マーク・パーフン・チヤチャルーン、ウィン・パウィン・クーラカーラニャウィット等
いしゃーしゃ的挫折地点:第3話まで視聴終了(全12話)

これは配信が始まってすぐ、イギリス人のBLオタク友から視聴命令が飛んできた作品である。アジアBLファンのグループでも最初の頃は話題になっていたので、私も視聴してみたが、3話まで観たものの、これもなんだか全然ストーリーに入り込めなかった作品。
全く何も印象に残らないのである。
3話まで視聴して、こうも印象に全く残らない作品も珍しい。メインキャストの誰も印象に残らないし、ストーリーもなんだか。。。

本作の評価は意外と分かれており、大絶賛する人もいれば、酷評もある。まあ、酷評できるということは、最後まで観たということなのだろう。それだけでもすごい。いや、もしかしたらこれには案外原石が隠されていたのか?私って鈍感?

今まで数本観てきて、いくつかは記事にもしているが、タイのBLドラマは基本的には華流ドラマのように、推しや好みのイケメンがいてそれに惹かれて視聴するわけではない。多くはBLファンの集まるディカッショングループなどの評価や意見を参考にして、気になったものを視聴してみるので、面白い作品に思いもかけず出会えることも多い。しかし、ハズレくじも結構あるんだな。。。


タイのドラマを観るようになって以来、もちろんタイのポップスも聴くようになり、毎週いろいろなのをチェックしたりしている。
今日は今年のヘビロテの一曲、URBOYTJの「ไปด้วยกัน (TOGETHER)」をリンク♪

こちらが第二弾↓



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件