見出し画像

80歳の自分からの手紙 〜アーティスト・デートと共に〜

読みにきてくださって
ありがとうございます。


今回は
「ずっとやりたかったことを、
やりなさい。」
(原題:”The Artist’s Way”)
という本に出てくる
プログラムのお話。

以前、モーニング・ノートについて
書いた記事はこちら。

プログラムは第4週に入りました。

第1週 安心感を取り戻す
第2週 アイデンティティを取り戻す
第3週 パワーの感覚を取り戻す

と来て、今週は
「本来の自分を取り戻す」です。

今週のミッションは
なかなか手強い。

と同時にその他の課題も
いくつかあります。

今日はその中から
毎週やる「アーティスト・デート」を
「特急電車に乗って小旅行」と
「専門店で美味しいコーヒーを飲む」
にし
ついでにそこで
課題をやることにしました。

今週もなかなか面白い課題が
いくつもあったのですが
1番面白かったのが
「80歳になった自分から
 50歳の自分に手紙を書く」
というものでした。

…50歳、とっくに過ぎたんだが。

というわけで
今の自分宛に書いてみました。


第1週にして
自分がやりたかったことに気付き
ちょっとずつ経験を積みながら
副業?にしていこうと
動き出しているので
(早すぎる)

80歳の自分が元気なら
年金生活しながら
そのことを楽しんで続けてるだろう、
と考えながら書いていたようです。

「あの時気付いてよかったね」
「焦らず気長に続けていけばいい」
「とにかく心身ともに大切に」
「細く長く」
といった言葉が並びました。

私の周りにいる80代の方々は
しっかり歩いているし
ご飯もよく食べる。

多少物忘れはあるけど
そんなことはなんのその。

自分もそんなふうに
元気な80代になりたい、と
常々思います。


その副業?云々は別として
やってみたいのはバンドのボーカル。
(今は(素人)ゴスペルクワイアです)

上のイラストの3人のように
元気でガンガン歌いたいです。
(カラオケではない)


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

ゴスペルクワイアは
"英語で""歌って""ステップを踏む"
ので、
認知症予防になる、はず
(と信じて続けます)。

またお目にかかれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?