見出し画像

英検1級合格までの道のり①

どうもこんにちは。
私は2021年5月30日(日)に開催される英検1級を受験します。初めての受験ですが1発で受かる予定です。
今日から頑張って勉強し、その記録を毎日noteに記録します。
このnoteを読んでる人は、僕と一緒に勉強してる気分になれると思います。

使用教材

1.でる順パス単1級

2.文で覚える単熟語1級

今のところこの二つしか持ってないです。とりあえず今日から約1ヶ月はボキャブラリービルディングに費やします。そのあとは、過去問演習に取り組みます。
おすすめの教材や、僕に使ってレビューしてもらいたい教材があったらコメントください。

今日の勉強の記録

1.とりあえずパス単の知らない単語をピックアップする作業から始めていきます。001〜099まで選別しました。8割知らない単語でした。もはやほとんどピックアップしました。頑張ります。

2.IELTS5(公式問題集)test1 passage1を解きました。IELTSのリーディングパッセージはリーディング力を上げるうえで非常に良い教材なので、毎日1パッセージずつ読んでいきます。
【メモ】
confer:授与する
pension:年金、報奨金
circumscribe:制限する、周囲を囲む
in installment:分割払いする
subtlety:微妙な
このように、文章に出てきたわからない単語はすぐにメモってます。多分ここら辺の単語は英検1級受験するうえで重要な単語だと思います。

3.IELTS5 test1 リスニングを解いた。
もはやIELTSのリスニングを毎日解くことは習慣化してます。特に意味はないです。

終わりに

今日はこんな感じで勉強しました。あんま量は多くないですが、この量をなるべく毎日続けます。
あと、1億人の英文法を寝る前に読んでます。
文で覚える単熟語はどのタイミングで勉強すれば良いにか分からず、手をつけてません。買っただけで満足しました。

英検1級合格まであと124日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?