ジム・シモンズ逝去

ジム・シモンズが亡くなりました。享年86歳。
「世界で最も賢い億万長者」と言われる。齢23歳にしてMITの数学教授に就き、自身のアルゴリズムを応用し、投資会社を設立。ルネッサンステクノロジーを率いた。
慈善家としても知られ、昨年は5億ドル(今のレートだと780億円)をストーニーブルック大学に寄付している。

彼のキャリアは暗号解読から始まり。株式市場の変動パターンを理論化した。
「アルゴリズムをマネタイズする」「数学をマネタイズする」という中で、最も手っ取り早いのは、株式市場なんだろう。

「Quantopian(https://community.quantopian.com)」というクラウドベースのアルゴリズムコミュニティーがあったが、残念ながら、こちらは閉鎖してしまった。
代わりのものとして、QuantConnect(https://www.quantconnect.com/)がある。いつか、こういった世界で腕試しをしたいなぁと思いながら、時間が過ぎていく。

ジム・シモンズの訃報を前に、アルゴリズムのマネタイズを考えました。
彼のアルゴリズムで生み出されたお金は、慈善事業として、アカデミックの分野や難病治療に還元されていきました。
アルゴリズムが間接的に世界をより良い世界にしていったのです。

ジム・シモンズ先生、安らかにお眠りください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?