見出し画像

億を動かす女性社長

先日、1億以上のお金をかけて事務所を設立し、現在2店舗経営している女性社長と会食する機会がありまして、その時のお話をしたいと思います。

まず、その社長との出会いは後輩からの紹介でした。

歳は私の3つ下で32歳、お酒が好きとういうことで、居酒屋で初めてお会いました。

第一印象は笑顔が素敵な方、初めて会った気がしない程気さくで、すぐに仲良くなりました。

以前は水商売をされており、歌舞伎町と中洲でNo.1を取っていたようで、今はそれを退き家具の物販業で社長をされています。

最近、事務所を設立したそうで、誕生日のお祝いを兼ねて飲みに行かせていただき、そこで気づいたことをいくつか挙げていきます。


・とにかく店員さんやその周りのお客様にも異常なほどの気遣いができる

・褒め上手で、嘘をつかない

・色んな人から愛されている

・笑顔が素敵で元気で明るく、フランクな人、良い意味で社長を感じさせない雰囲気。でも裏には何か強さを感じる。

・家族、従業員を大切にしている

・素直にアドバイスを求める

・寝る間を惜しんで仕事をしている、その姿は誰にも見せない

・休みの時でも常に仕事のことを考えている

・考えがブレるため、一人の著者に絞って、ナポレオンヒルの「思考は現実化する」を読み続け実行に移してきた

・20代の時に、未来の自分への手紙を書いた。それが先日自宅に届いたらしく、「32歳のときに会社を設立する」という内容だったらしく、まさに思考が現実化していた

このように、これまで、そして改めて昨日会って気づいたことが沢山ありました。

こうやって気づけたのは私が独立を考えていたからというのもありますが、やはり会うたびに、社長が変化、進化し続けているからだと思いました。

上記のようにいくつか列挙したことは、まさに本に書いてあるようなことばかりで

それを長く続けられるからこそ結果が出ているのだと、改めて気付かされました。

関わる人を変える、いつもの友達と会うのではなく、普段会わない人に会いにいく、普段行かない場所に行くなど、

たまにはいつもと違う日常を過ごすことも大事だと思いました。

これからも変化を求め、進化していこうと思った刺激ある1日でした。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?