見出し画像

学びの旅

こんにちは、竹嶋勇です。

6月17日から、約20日間自宅を飛び出し、関東、ニューヨークへ学びの旅へ出発します。

まずは、引越し先である福岡へ行き、物件の内覧と転職先への訪問、打ち合わせ。

その翌日は飛行機で愛知県名古屋市へ、それから静岡→神奈川→東京→ニューヨークへ行きます。

旅の目的

旅の目的はいくつかあります。

人との出会い、コミュニケーション能力の向上

地域性、文化に触れる

新しい視点から価値観の幅を広げる

普段の生活で見過ごしがちな、自分の感情や思考と向き合う

問題解決能力の向上と独立心の強化

自然や芸術に触れ、クリエイティブ面の強化

物価高騰、円安を実感して現状と向き合う

コンフォートゾーンを抜けてどう感じるか

旅のメリット

旅のメリットはストレスの軽減や幸福感の増加があるようですが、

科学的根拠にも基づいた、旅によって得られるメリットはその他にも以下の3つがあるようです!

創造性の向上

新しい文化や環境に触れる事で、創造性が刺激され新しいアイデアや解決策を生み出すそうです!

脳及び身体的健康維持

脳に関しては新しい経験や学び、異言語や異文化に触れる事で認知機能の低下を防ぐ。

身体に関しては、移動で歩いたり外で活動することによって心血管系の健康を改善し全体的な体力を向上させる。

異文化理解の促進

異なる文化や価値観に触れる事で、視野が広がり他者への理解や共感力が向上する

最後に

現在旅に出てまだ間もないですが、この先あと2週間帰宅できないと考えると、早く家に帰りたいという感情が生まれます。

もちろん学びや楽しさもありますが、移動時間や普段家でできることができなかったり、

家のベットとは違うのでリラックスできずに疲れを感じたり、気の知れた人と会うこともないので、

安心領域であるコンフォートゾーンの中に戻りたくなっています。

ただ、そう感じたときは「コンフォートゾーンに戻ろうとしているな!」と自分に言い聞かせてプラスに捉えています!

これからまだまだ旅は続きますが、人生の思い出、そして学びとして、上記の目的である色々なものを吸収して帰ってきたいと思います!

人々が旅をするのではなく、旅が人々を連れていく

ということで今日は旅に関してのお話しでした!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?