防災雑記:ミニスコップはバールの代わりになる?

今回はちゃんと考えてまとめた記事ではなく、ゆるゆる~っとした雑記です。

防災が好きで、防災ポーチには結構こだわっているのですが、その分重さがかなり負担!
もっと軽くしたいけど、いざ減らそうと思っても「これないと困るよねえ」「不便だよねえ」と悩んでしまう…!

どちらかと言うと、私は避難所とかにたどり着けないことを恐れているので、本当は閉じ込められた際に脱出するためのバールとか、安全に移動するためのヘルメットとか携帯したいんですよね。重いので諦めていますが。

※あんまり大きい工具は、仕事で使うなどの理由がない状態で携帯するのが禁止されています。ご注意くださいね。

バールの代わりになることを期待して携帯しているのが、ミゾーの「モグ」という多目的スコップです。
「え、スコップ携帯してんの?」と思うかもしれませんが、なんと「モグ」はめっちゃ小さくて軽いので余裕で携帯できちゃいます。
長さは15.8cm、重さはたったの24g!
有限会社ミゾー Webサイト
登山中に、どうしてもトイレまで我慢できない際に穴を掘るのに使用する用途のようです。犬の散歩にも便利そうですね。
チタンで丈夫なので、てこの原理でちょっと動かすぐらいならできるかな?と思っているのですが……どうかなあ。
でもでも、普通にスコップとしても使えるし、未使用だったら食器の代わりにも使えそうなので、大事に持っています。
※スコップ以外の用途は、メーカー非推奨なので自己責任で!私もガチ緊急時以外は使わないつもりです。

ちなみに~インスタにはカスタマイズした写真をアップしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?