マガジンのカバー画像

星よみとかオラクルな占い記事

19
満月や新月など、気まぐれなタイミングで星よみやカードリーディングをして書いた記事を集めています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

「私の幸せ」は、私にしかわからない。(2022年5月30日新月のメッセージ)

「私の幸せ」は、私にしかわからない。(2022年5月30日新月のメッセージ)

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、もうすぐやってくる5月30日の新月ホロスコープを見ながらお送りしていこうと思います。カードも見てみようかと思います。

5月30日の新月は、双子座で迎えます。
双子座は、学びやコミュニケーションを表すので、そのあたりがテーマになってくる感じでしょうか。
サビアンシンボルは「落下する飛行機」。
墜落する飛行機ではなく、アクロバティック飛行をする感じです。
色々な

もっとみる
木星が牡羊座に入りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。12星座別のメッセージ、書きました。

木星が牡羊座に入りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。12星座別のメッセージ、書きました。

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、2022年5月11日から10月27日までの木星牡羊座期間について書いてみようかな、と思います。

占星術では、◯月◯日になんの星が何座に、とか、日にちとか時間とかあるんですが、その日までに何かしよう、とか、しなくてはならないことはなくて、いいことありそうだな、という「なんか良い予感がする」感じでその日を迎えていただくのがいいなぁと、わたしは思っています。
まあ

もっとみる
立ち止まったり、ちょっと戻ったりしても、大丈夫だと信じる(水星逆行期間)

立ち止まったり、ちょっと戻ったりしても、大丈夫だと信じる(水星逆行期間)

こんにちは。イルマーヤです。ご近所の菜の花畑がきれいな時期です。菜種油を作るんだそうです。お野菜にかけて食べるのが好きです。
さて、今回は2022年5月10日から6月3日までの水星逆行期間になるので、ちょっと思いを馳せてみました。

「逆行」というのは、本当に天体が逆行するのではなく、地球から見ると天体が逆向きに動いているように見える、という感じです。

占星術で逆行といえば、停滞とか混乱、振り

もっとみる
2022年5月1日牡牛座新月のホロスコープで感じたこと

2022年5月1日牡牛座新月のホロスコープで感じたこと

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、もうすぐやってくる 5月1日の牡牛座新月のホロスコープを見てみようかな、と思います。今回の新月は、部分日食もあるのですね。残念ながら、日本では観測できませんが、日食のエネルギーは日本に住む私たちにも影響があるので、ちょっと特別な新月になりそうですね。

月のサイクルは、およそ1ヶ月くらいですね。新月で息を吐き切った状態。だんだん息を吸っていって、満月でいっぱい

もっとみる