見出し画像

大人の先入観撲滅運動

大人のマキノタイチです。

いつもはお正月には親戚がたくさん我が家に来ていましたが、今年はシーンとした時間が過ぎていくだけでした。

でも例年、お正月しか会わない親戚は子供が一気に大きくなってるのでいいつも驚きます。

そんな中

「○○ちゃんは今年は中学生だね」
「○○くんはもう高校生か大変だ」
「○○もいよいよ社会人だな」

こんな会話がかわされることがあるのですが・・・

普通の大人って

≪上に行けば行くほど大変になる≫
≪上に行けば行くほど難しくなる≫

って思っていませんかねぇ?

・小学校より中学のほうが大変
・中学より高校のほうが難しい
・高校より大学のほうが大変だ
・学生と違い社会人は苦労が・・・

といった感じです。

果たして本当にそうなのでしょうか?

実は私、考え方がちょっと違って『上に行けば行くほど楽しい!』という考え方なのです。

なので

「大変」とも
「難しい」とも
「苦労する」とも

まったく思っていません。

「大変」だとか
「難しい」とかは

ネガティブな感情ですよね。

≪やりたくないことやらなきゃならない≫

という気持ちが根底にはあるのだと思います。

でも、誰もわかってるんじゃないかな・・・

・高校の勉強ができなくても
・大学に行かなくても
・大きな会社に入れなくても

充分に生きていけるって。

人生の壁だって、上に行けば行くほど簡単に乗り越えられます。

ところが、お正月に会った子供たちは自分でも「次はもっと大変そうだ」「次はもっと難しくなるぞ」と自己暗示かけちゃってました。

まあ大体、その親が日ごろから

「大変だよ」
「難しくなるよ」

呪文のように言ってるのはよーく分かっているのですが・・・

今回は

「もうそーゆーうの止めませんか」

という提案です。

ほかにも

・部活との両立は大変だよ
・役員になると大変だよ
・親になるのは大変だよ
・独立するのは難しいことだぞ
・社長になるって大変だ
・人の上に立つのは大変だよ

という先入観の刷り込み「もう止めませんか?」

一つ上のことを真剣に取り組むと本当はとっても楽しいんです。

そう思いませんか?

勉強だって先入観なしで真剣に取り組めは楽しいです。

さらに、それが興味のあることだったり好きな分野のことだったら、逆にワクワクするはずです。

≪先入観を大人が子供に与えること≫

私は大いに反対です。

だいたい≪大人の先入観≫が子供の可能性を消してますから。

今年は「前に進めば進むほど上に行けば行くほど楽しいぞ~!(^_-)-☆」

と言える方たちと知り合いたいです。

P.S.
うちの子どもたちへ

大人だから正しいという考えや
先生だから正しいという考えや
上司だから正しいというのをやめよう

パパだっていっぱい間違える

みんなみんないっぱい間違える

間違えることを「ダメなこと」
と捉えるところからおかしくなる

自分の価値観を大切にしなさい

勝手な価値観を刷り込んでくる人とは
距離をおくことをパパは勧めます

from パパ

気に入っていただけたらサポートお願いいたします。サポートはnote投稿者へのサポートとして有意義に使わせていただきます。