見出し画像

SS【忘却】


わしには最近孫ができた。

最近の子は成長が恐ろしく早く、すでにわしと背が変わらない。

初めてお爺ちゃんと呼ばれたのは先週くらいだった気がするのに。



わしは久しぶりに朝から激高した。

今年は数年ぶりの大雪で、今日もわしはみんながまだ寝ているうちから起きて家の前の除雪をした。

その間に洗濯機も回しておいた。

いわゆるマルチタスクという奴だ。


しかし嫁が、「洗濯機に新聞紙が入ってました。テッシュの次は新聞紙ですか? これで何回目ですか!!」と怒って私を疑うのだ。


洗濯物に付着している新聞紙は細かくちぎれ、原料の状態に戻っている。

排水口も詰まり灰色の水が逆流している。


「わしは知らん!! 人のせいにするな!!」と怒ってやった。


一人で朝食を済ませニュースを観ていると、孫娘が騒がしい。

鍋が赤くなっていると大騒ぎしている。

わしは思わずため息をついた。

鍋が真っ赤になるまで空焚きする阿呆がいるのかと。

そもそもコンロが古すぎる。近いうちにわしが安全装置付きのコンロを買ってやるとしよう。

蛇口の閉め忘れもあるらしいから、わしが確認してやらんとな。


そう思っていると今度は外から車のクラクションが聞こえる。

家の前の道は車一台しか通れない道幅で、駐停車は嫌がられるのだ。

玄関から嫁の声が聞こえる。


「お爺ちゃん!! 家の前に大きな雪だるま作ったでしょ!!」


わしはまた怒ってやった。


「近所の子のイタズラに決まっとるじゃろ!! わしは知らんわ!!」


怒ってばかりいるせいか、腰が痛いし脚がプルプル震える。


「おーーい婆さん!! 湿布なかったか?」


しかし返事は無い。


ふと、何年も前から部屋の壁に飾ってある女性の写真を見ると、顔が引きつっているようにも見えた。


わしはその女性に語りかけた。


「あんたも大変そうだの」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?