マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ

350
メインコンテンツのコラム・エッセイ集!通勤通学のお供にどうぞ!
運営しているクリエイター

#写真

noteで100回も使われた写真たち

今回の記事はただのご報告です。これ以上のものではございませんが、嬉しかったのと皆さまへの感謝も込めて、ご報告いたします。 noteから「みんなのフォトギャラリーが使用された数」のバッジを戴きました。「みんなのフォトギャラリー」に投稿した写真が使われた回数100回達成だそうです。ご使用くださった皆さんありがとうございました。 この「みんなのフォトギャラリー」に投稿する写真は、記事内で使用された写真に限られます。記事として投稿した後、メニュー画面の「画像」から設定画面へと進め

ローズフェスタやってみた!Vol.5

ローズフェスタも今回で最終回です。今回のこのシリーズの写真は、比較的近所に広い公園があって、そこのバラ園が人気なことから、ちょっと足を運んでみようとなりました。

ローズフェスタやってみた!Vol.3

ローズフェスタ第3回です。 バラの写真を連投して誰が喜ぶのか?とも思ったりもするのですが、有益かどうかはともかく、嫌な気持ちになる方はいらっしゃらないだろうとは思いますので、懲りずに今日も記事にしています。 やっぱり写真を撮影すると、自分で眺めているのも良いですが、やはり誰かと共有したいというか、他人の目にとまってほしいですし、noteであれば記事が引用されたり、見出し画面で使っていただけると、撮影して良かった投稿して良かった「みんなのフォトギャラリー」に登録して良かった

写真が上手に撮れない方へ

写真を始めようと思っている人、意外と多いようです。動画よりも写真の方が手軽だし、クリエイティブっぽい作品を作りやすいですよね。 しかし、いろいろお話しを聞いていると、写真を始めようと思っていざスマホで撮影をしてみても、実際には思い描いたようなクリエイティブな写真にはならず、ただの現場写真のような、味気の無い写真になってしまってガッカリ…という話もよく耳にします。 そして「スマホで撮影したからではないか?」「ちゃんとしたカメラを購入した方が良いのではないか?」と思い立ち、お

移り気な水の器

東海地方が梅雨に入りました。私の住んでいる名古屋も昨日はけっこうな大雨でしたが、今日は朝から曇天で、お昼頃から晴れてくると、ウェザーニュースが伝えていました。 今日の予定は朝から打ち合わせ。頭をフル回転させた後はちょっとリフレッシュしておこうと思い、帰り道の途中にある鶴舞公園(つるまこうえん)ではいまの時期、「あじさいの散歩道」の両側に色とりどりの紫陽花が咲き誇っているはずだということで、立ち寄ってみることにしました。                        地図デ

「みんなのフォトギャラリー」でお花畑が人気なので

おかげさまで「みんなのフォトギャラリー」で、私がアップロードしたお花畑の写真が人気のようなので、あらたに「みんなのフォトギャラリー」用にお花畑のシリーズの写真を6枚追加しておきます。 どうぞお使いくださいませ。 ※「みんなのフォトギャラリー」の画面右上で「iron door」で検索してくださいね! いかがでしたでしょうか? お気に召しましたら、下記よりサポートお願い致します。(paypay使えます^^)

春が頑張りすぎている件

打ち合わせの帰りにたまたま通りがかった名城公園は、名古屋城の北東にあります。 そろそろいろんな花たちが咲く時期だからと、ちょっと立ち寄ってみようと思ったら…、あまりにも自己主張の強いヤツらばかりで、圧倒されるハメに…ww かなりたくさん撮影したので、その一部をご紹介しておきます。最後までご覧になれた方はかなり忍耐強い方だと思いますよ。最初はキレイだカワイイだと思っていても、あまりにも目立ちたがりが多すぎて、最後には「ちょっと落ち着こうか…」って言いたくなるはずです。 そ

病に翻弄された128日<16>2ヶ月ぶりの空気

2014年、4月末。大きな進展がありました。 2月の中旬から寝たきりとなり、4月初旬にやっと身体を起こせるようになって車いすデビュー、そして歩行機デビュー。この日はなんと、食堂に車いすで向かい、車いすから普通の椅子に移って、ご飯を食べました。「あたりまえ」がこんなにもありがたいことだったとは!「有る」ことが「難い」から「ありがたい」。まさにその通りですね。]

インスタに2作品アップしました

インスタやり始めてまだ2日目だと言うのに、なんだか日本の方々よりも海外の方の方が反響があって、それならばと、プロフィールやタグも英語にしちゃいましたよ。投稿もなるべくお昼時にして。アメリカなら夜の9時ごろですかね。晩御飯食べてインスタいじっている頃でしょ。 一気に海外のアート仲間ができちゃいました。スラングとかでコメントされると、いちいち調べなくちゃいけないという… ちなみに本日アップした黄色いやつが、昨日と今日の中では一番人気です。 お気に召しましたら下記のサポートよろ

メルカリとかインスタとかやってる人必見!●●円でできちゃうステキ写真!

メルカリとかインスタとかヤフオク!とか、インターネット通販に出品されている方やインスタ映えを気にする方も多いのではないでしょうか?商品やその説明も大事なのですが、一番大事なのはアイキャッチとなる商品写真です。ちょっとの工夫でステキな写真に大変身! <目次>・実はカンタン!インスタ映え写真! ・さ、300円!? 【実はカンタン!インスタ映え写真!】この木製ピアスやキーホルダーの商品写真、どう思いますか?

有料
200