見出し画像

誕生日が終わったぞ!次はクリスマスだ!(だが予定はない!)

イベント楽しい、子供な私。

私的に10月からは怒涛のイベント月間が続いていきます。

10月ハロウィン
11月誕生日
12月クリスマス
1月お正月
2月バレンタイン
3月ホワイトデー
4月お花見

好きで見ているYouTuberさんが一人でもイベントごとを楽しんでいるのを見て、影響されてやってみたら楽しくてそれ以来一人でもイベントを楽しむようになりました。
イベントごとを意識すると季節を感じられていいな、と思ったのです。

イベントにあったご飯作ったりするだけなんですけどね。
そのちょっとの特別感が楽しい。
意識するだけで楽しい。

今までの私のnoteをちょっとでも読んでくれた人がいるなら、なんとなくお気づきかもしれないですけど、まあ食べ物ですよね(笑)


バレンタインとかホワイトデーとかもあげたりもらったりするんじゃなく、自分で自分のために可愛いパッケージのものを買うだけだし、お花見も花より団子なとこあるしね(桜は大好きです。これは本当です(笑))

ハロウィンも誕生日もクリスマスも全部ご飯、ケーキ、ですよ(笑)

今年のハロウィンに作ったカボチャグラタン。

去年のクリスマスのご飯とケーキ。(ケーキ一人で食べるからね)

去年の誕生日の一人アフタヌーンティー。

今年のバレンタインに自分に買ったチョコ。
(二つとも)

などなど・・・。

そんなこんなで来月はクリスマス。
今年も安定の一人クリスマスだけど、どうしようかなあ、なんて考えてシフトを見たらクリスマス・クリスマスイブ、26日と仕事入っていていつ美味しいご飯食べよう、と悩んでます。
できれば休日に作って食べたい。
ケーキはどうしようかな、とか・・・。
こういう風に考える時間も楽しい!
なんなら計画立ててる時が一番楽しいかもしれない(笑)

お酒そんなに強くないけど、ちょっとリッチなワインとか飲んじゃおうかしら(ワクワク)
ちょっと奮発した材料でご飯作ろうかしら(ワクワク)
ピザとかケンタッキーとか買ってきて食べようかしら(ワクワク)
そんな食べ物のことばかり考える季節です(笑)

キャンプデビューして慣れたら、いつかはクリスマスキャンプもしたい!
キャンパーさんの動画とか写真とか見てるとすごく楽しそうなの!
いつかは!と思うことの一つ。
夢は広がる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?