見出し画像

トレカコレクターを増やしたいワケ(国産カード業界を守りたい)

この記事は2023年4月26日に作成しています。



レアコレクターの断捨離は、
昨今盛り上がりをみせているトレカ業界で、

利益のための売買ではなく、
本当にトレカを好きになってもらい
トレカコレクターを増やしたい

という想いがあります

特に国内発のカードゲーム達はどれも素晴らしい
ものが多く、これからの日本産業において、
重要な存在となるのではないか?
とさえ考えています。

一昔前までは、
マンガは子供の見るもの
アニメを見ている大人は幼稚
アイドル好きは痛い人
なんて言われていた時代がありました。マヂです

しかし、今ではそれらは日本が誇る文化産業の
一つとまで成熟しましたね。

しかし、これらの産業は現在、海外に優秀な
人材が引き抜かれ、海外産のものが世界シェア
を獲得するなど、とても勿体無い状況と
なりはじめています。

⇨現在も、ものすごい勢いで盛り上がっていて
気づかないと思いますが、世界に優秀な人材や
技術が流出しており国内での産業が怪しくなり
始めているようで度々問題視されています。

(アニメ・マンガ・アイドルも日本の業界全体が
 盛り上っているというよりは、
 ずば抜けた一部のもの達が引っ張っている
 という方が正確でしょう。)

トレカ業界もこのままでは、優秀な人材や
希少なカードが国外へ流出し、日本の生み出した
カードゲームなのに、海外産の方が良イラスト、素晴らしいカードは日本以上に海外にある
なんてことにもなりかねません。
(その予兆があるカードゲームを思いつく方はいるのでは?)
日本発だが、すっかり外国のユーザーが重宝されている。海外版の方が遥かに魅力的!!
なんて事になってほしくない!

だからこそ!!
1人でも多く真のトレカコレクターを日本国内で
普及させたいのです(^^)

トレカ収集は当たり前。
大人なら希少なカードを資産として所有する
人も珍しくない。
そんな新時代を作りたい


トレカ業界に注目が集まっている今がチャンス

これからも素晴らしいカード達と出会う為
製作者さんも購入者さんもハッピーになれる
ような
トレカコレクションの魅力を発信していきます。


とはいえ、
・どんなカードがコレクションに向いているの?
・どうせなら高騰しやすいカードを所有したい

そう考える方も多いと思います。

そんな方には、
私がラクマにて出品している商品をご覧下さい

コレクション需要が高く、今後も価値が見込める
カード達をコレクター入門用として出品中です


真のコレクターを増やすため、大事にしてきた
本当に価値あるカードを身を削り出品しています

すべてはトレカ業界の未来の為に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?