【ポケカ高騰注意報】現在の数倍以上の高騰リスクがあるカード 2023年3月 #1

最終更新2023年3月

この記事はポケモンカード好きのために
書かれています。


【テーマ】


・記事作成時の価格より2倍以上高騰する可能性
 が高いカードを毎回1枚紹介しています。

・高額化して手が届かなくなる前に、しっかりと
 考えて購入するためのきっかけにして下さい


【前提条件】


・紹介するカードは、ダメージのない美品や
 横線のない印刷品質の良いカードとします。


【今回のカード】

漫才ごっこピカチュウ 407/SM-P


【情報】


・リリース日
  2019年9月20日

・入手方法
  ポケモンセンターオーサカDXのオープンを
  記念したプロモカード
  ※全国のストアで商品購入者へプレゼント
   されたが、終了日が未定

・レアリティー
  プロモカード


【現在価格】

※2023年3月上旬
トレカショップの平均相場帯
5000円台


【需要予測】


・コレクター
・トレカ投資家
・海外

【根拠】


・配布してまもなく、世界的感染症が蔓延。
 そのため、一時的にこの時期のカードは
 流通(主にニ次売買)が停滞した可能性がある

・日本国内のストアにて配布されていたため、
 海外のコレクターが手に入れにくい状況だった

・日本文化の漫才を世界的に人気のピカチュウ
 が行うイラストは国内外共に需要が高いと
 思われる

・2019年頃のポケカユーザーは現在ほど多くは
 なかったと考えられる。(一部のコレクターや
 ショップに集中している可能性あり)

・性別や年齢を問わないイラストの良さ

・当時は、まだポケカの高騰化が広く認知
 されていなかったため、配布プロモの美品は
 少ない可能性がある

・ポケモンセンターオーサカDXがオープンした
 当時はシブヤ、カナザワ、オキナワがなかった
 (今よりストア数が少なかった為入手場所が
 限定的だった。または、配布イベントを知ら
 なかったコレクターも一定数いた可能性がある)


【高騰警戒イベント】


※あくまで推測
・海外のコレクターやバイヤーの流入量増加
・ポケモン151の発売によるピカチュウ需要増
・新カードの配布イベント時(再注目時)
・新ピカチュウプロモカード配布時(再注目時)
・高額ピカチュウプロモの売買増加時

※上記のイベントに加え、本カードの
ポテンシャルが、知れ渡った際には
急激な高騰の可能性があります。


【注意事項】

※必読

・紹介しているカードは美品前提です。
・カードのダメージや品質には同じイラスト
 でも個体差が生じます。
・本記事の内容は、あくまでも作者の感想
 によるものです。ご自身の購入の際の一助
 となれば幸いです。
・未来の事は誰にも分かりません。
・誤字や情報に誤りのある可能性もございます
 のでご自身でも調べる事を推奨します。
・購入売却の最終判断はあくまでも自身の
 判断にて行なって下さい。

・本記事は、トレカは現代のアート資産である
と考える作者のトレカへのリスペクト
が込められています。

⬇️作者の販売するショップ⬇️



⬇️作者以外の今回紹介したカードの販売先⬇️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?