見出し画像

褒められスカートの闇 #日記 #ファッション

始まりましたね。
ゴールデンウィークが。

まあ、十中八九、次に更新する時には

どこへも行ってないけど、あっという間に終わりました

って言ってるんだろうけど。
休みに入る前は、部屋を片付けて、ゲームのレベル上げて、積読を消化して……って考えてるんだけど

ワープするよね。

間違いなく3日くらいはワープするよね。
気づいたら「あれ? もう半分過ぎてる?」ってなるよね。


と言う訳で、本日の

褒められスカートの闇

なんですけどね。


私ね。
職場の男性2、3人から褒められたスカートがある訳ですよ。

すごいブランドのとかそんなんじゃなくて。

ネットのセールで買った700円くらいのスカートなんだけど。

ミモレ丈の、パステルパープル? っていうの?
あの、ラプンツェルカラーっていうの?

そんなAラインスカートなんですけど。


「良い色だね」
と言われる訳ですよ。

色が色なもんで大体今くらいの初夏から夏くらいによく履くんです。

秋からは少し違うかなー、って色なんですよ。

いや、褒められて嬉しいんです。
安く買って印象が良いなら良いに決まってるじゃないですか。

ただね。

嬉しい反面。

うわー、次にいつ着ようー

って迷うんですよ。

印象に残ってしまってるものをヘビロテするのもなぁ……と、迷うシロモノでもあるんです。


そんな、去年の秋口に

同僚「そういえば、最近あの紫のスカート履いてないね

私「あー、もう秋ですからね、色的に違うかなー、と思って」

同僚「そうなの? ほら、あれ●●(私)さん黒のトップスと合わせてたじゃない」

私「そうですね(※仕事の時のトップスはほぼ黒系)」

同僚「あれ、男じゃなかなか出来ない組み合わせだからイイなあ、って思ってたんだよ

私「あー、そうかもですね」

同僚「いやー、あれ良かったよ」


同僚「ドムみたいで


「…………ドム、ですか?」

同僚「うん。ドムみたいで良いなぁ!ってずっと思ってたんだよ」


私「一般的に………ドム系女子って言葉とか……まあ、あれはカラーリングじゃなくてフォルムの話ですけど……いや、それでも……ドムって褒め言葉じゃなくないすか?」


同僚「えー、そう?」


えー、褒められたことには間違いありません。
ドムっぽい、って褒められました。


なんで、こんな話をしたかと言うと。

今年も正しく今日、そのスカートを解禁したからです。


ドム、どんとこい。

よろしければサポートをお願いします。