「互いの道程が花火のように咲いてパッと散る」2021/08/03

・クイズ動画の楽しさ

最近「最強クイズ王集団 カプリティオ」なる人々のyoutube動画をよく見ている。オモコロとのコラボで知った。
面々のノリにはまだ慣れてないが、クイズ動画の楽しさってすごく独特で、ついハシゴしてしまう。
独特っていうのは、1秒あたりの密度が高い感じがする、という意味だ。
問題出題から回答は数秒の出来事なのに、彼らが問題文のどこを手がかりにしてどういう足跡を辿って答えを手繰り寄せたか、という行程がぎゅっと凝縮されているのを感じることができる。
自分が何気無く聞き流した単語を手がかりとして扱えるようになるまで努力した何年もの時間を感じるのもすげー痺れるし、たまに自分も同じ早さで彼らと同じ思考が出来ると嬉しい。
その結果、動画は10〜20分程度なんだけど、見終わった頃には画面の向こうの彼らと膨大な時間を共有してきたような気分になってしまう。
クイズ動画は精神と時の部屋みたいだ。あ、あと、幽遊白書でも躯が言ってた。「決する瞬間互いの道程が花火のように咲いてパッと散る」だっけか? そんなようなこと言ってたよね。多分カプリティオの動画見ても躯は同じことを言ってくれるはずだ。
何かその感じが好きで、片っ端から見てます。カプリティオチャンネル。
カプリティオのメンバーが大昔に作ったアイマスの動画も見ちゃった。こっちは競技クイズについても知れてよかった。実戦に必要な知識というか。
事務所対抗クイズ大会動画作ってくれないかなあ。

・アイドルマスター 事務所対抗クイズ大会の参加メンバーを考えてみる

考えたところでどうなるわけでもないけど、それぞれの事務所のPになったつもりでチームを組んでみたいから組んでみる。組んでみたいならしゃーない。
・765AS……千早、律子、真美
前述の動画の印象はなるべく排して考えた。亜美真美は台詞を見てると知識が広いことが伝わってくるので、結構強いんじゃないかなと。
・765MS……真壁、百合子、ロコ
ASと別チームの場合で考えてみた。クイズの類が好きそうな真壁さんの知識が手薄そうなジャンルに特化した子を選んだ。
・346……美波、凪、ヘレン
優等生で資格マニア、それでいてポップカルチャーや若い人の文化にも疎くないミナミィはかなり強いのでは。凪はサブカル方面のカバー。ヘレンは出場者全員が答えられない問題にピンポイントで答えそうな圧がある。なぞなぞおばさんこと篠原さんはクイズとはちょっと違うかなと思いメンバーから外した。
・283……夏葉、三峰、真乃
夏葉も三峰も知識を蓄えることに楽しさを覚えるタイプだと思うので、幅広く対応できそう。ユニット仲間の専門分野も結構モノにしてるイメージ。よって3人目は放クラとアンティーカ以外で、2人が持ってない知識を多く持ってそうな真乃に。
315……未プレイゆえわかんね
先生ユニットを中心に組むのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?