見出し画像

マグボトルで旅行気分-世界編02-

こんにちは!アイリスオーヤマSNS担当です。

このような情勢の中、海外旅行をしたくてもできなくてもどかしい気持ちの方も多いのではないでしょうか?

ということで!

世界のお茶を巡ったら今度は珈琲の世界へ皆様をいざないます。マグボトルを片手に一緒に旅に出ましょう!


ブラジル(南アメリカ)

ブラジルの魅力といえば、大自然。その中でも有名なのは「イグアスの滝」ですよね。この滝を含むイグアス国立公園は、ユネスコ世界遺産にも登録されています。

ブラジル

この国で作られたのが、ラ・エスペランサ。雄大な景色とは対照的に、その味は繊細です。

ブラジル

ラ・エスペランサ
繊細な香り。ソフトで甘い風味。白ワイン、マスカット。クリーンでマイルドなボディ。伝統的産地モジアナのコーヒー。
産地:モジアナ
酸味: ●
苦味: ●●
コク: ●●●
風味: ●●


グァテマラ(中央アメリカ)

グアテマラ共和国中央アメリカの北部に位置し、国土の北東はカリブ海、南は太平洋に面しています。国土の北部は低地でジャングルやサバンナが多く、国土の70%を火山に囲まれた山岳地帯が占めています。

グァテマラ

厳しい寒暖差や豊富な雨量、火山灰の土壌などのコーヒー栽培に絶好の条件が揃っているからこそ感じられる美味しさを味わえます。

グアテマラ

ヴェルメーリョ・アンティグア 
火山灰質の豊かな土壌と山から吹き付ける冷涼な空気が最高品質のコーヒーを作ります。
産地: アンティグア
酸味: ●
苦味: ●
コク: ●●●
風味: ●●●


ジャマイカ(カリブ地域)

カリブ海に浮かぶ、小さな島国。ここでは山や海など大自然を楽しめるので、リゾート地としても人気があります。

ジャマイカ

ブルーマウンテンは、コーヒーの産地としても有名な国内最高峰の山です。頂上からは島の北海岸と南海岸の両方を見ることができ、晴れた日には210km離れたキューバ島の輪郭が見えることも。
標高の高い場所で採れたコーヒー豆は美味しいと言われますが、ブルーマウンテンNo1はその中でも最高峰。奥行きのある味わいを楽しめます。

ジャマイカ

ブルーマウンテンNo1
ブルーマウンテンエリア内で収穫された豆の中から、ジャマイカ政府系機関のコーヒーインダストリーボードで精製、等級選別され品質が保証されたNO1。
産地: ブルーマウンテンエリア
酸味: ●●
苦味: ●
コク: ●●●
風味: ●●●


ミャンマー(アジア オセアニア)

かつて「ビルマ」という名で親しまれていたミャンマーは、東南アジア独特の雰囲気を醸し出しています。イギリス植民地時代に建てられた洋風建築物、人々の暮らしが息づく街々に風情を感じられます。

ミャンマー

東南アジア地域で新しい産地として期待されているミャンマーの中でも、小農家が中心のユアンガンでは、各農家がピーナツやマンゴーなどの栽培とあわせて庭先でコーヒー栽培を行っています。勤勉な国民性と相まって、手間を惜しまず生産された良質な珈琲の香りを楽しめます。

ミャンマー

シャン・リー・ハイランド
ミルクチョコレートに似たソフトな香り。クリーンでほのかな甘みと質感の高い後味が特徴。
産地:ユアンガン地区
酸味: ●
苦味: ●
コク: ●●●
風味: ●●●


イエメン(アラブ アフリカ)

アラブ文明発祥の地であり、古い歴史を持つイエメン。中世そのままの古い町並みが今も残っています。世界最古の街とも呼ばれる世界遺産サナア旧市街の建物は、全てレンガで構築されているのが特徴です。白色の窓と対照的なレンガの赤が町並みを鮮やかに彩っています。

イエメン

サイヒ地方の斜面を利用した段々畑で、15世紀からコーヒー栽培が続けられています。標高3,000mにも達するけわしい山岳地帯で生産されています。紅海からの風と山岳地に降る雨が独特な風味を作ります。

イエメン

モカ・マタリ9
ソフトな酸味とフルーティーな香り。ワインの様な余韻の長い風味。
産地: サイヒ地方
酸味: ●●
苦味: ●
コク: ●●
風味: ●●●


タンザニア(アラブ アフリカ)

最大の魅力は、豊かな自然とその中で垣間見ることができる生命の営み。新しい動物たちとの出会いで、生命の息吹を感じられます。

タンザニア

なだらかな高い丘が続く地形で、気温は年間を通して温暖です。コーヒー栽培に非常に適した土地で生産された豆は、甘みを感じられます。

タンザニア

マウント・ラングウ
バニラの様な香り。バランスの良い風味。甘味のある重厚なボディ。
産地: 南部ムベヤ地区
酸味: ●
苦味: ●
コク: ●●●
風味: ●●●


少しでも、旅行気分を味わっていただけましたでしょうか?


今回の投稿では、やなか珈琲さまのコーヒー豆を紹介させていただきました!


商品やサービスに関するご要望やお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?