見出し画像

世界をまわる7kgの荷物

旅のHOW TOについてはちょっと記事を探せばとにかく上質な情報がいくらでも集まるので、あんまり書く気がなかったのですが、最近友人や知りあいから荷物についての問い合わせを受けることが多く、せっかくなので記事にまとめてみます。

質問があれば個別にいくらでも答えられますのでメッセージしてください。写真を撮った時点では、まだ旅に出て17、8日目のものなので、77日目を迎えた今ではちょいと中身の違いも出てきてますがベースは一緒です。

値段はほぼ忘れてます。参考まで。


※ 買い足したものと身に纏った衣服を除き、下記内容にて「出発時7kg」実現しています。シャンプーとかいれたら、今は12kgくらい。参考まで。

画像13

①何はともあれバックパック類

画像1

1)Amazonで買った中国製のバックパック/45リットル(5000円?)/1.2kgくらい。バックパックの中ではかなり軽め(作りもショボい)

… 基本的に宿に置きっぱなしですが、重たい重量を背負うことになるので、腰ベルトと胸前ベルトがついていることはマストです。肩位置も調整できると良いですね。登山系の店で探してください。

宿に置く時や移動で荷物を預け入れる時は、南京錠をかけておきます。宿泊中はワイヤーでベッドとかに固定してます。今はワイヤーなくしたので貴重品は必ず持ち歩いてます。

2)mont-bell(黄色)のデイバックパック /25リットル(1万ちょい?)

…街歩き用に別途用意しましたが、旅行者感があまりにも出てしまうのでだんだん使わなくなりました。現地に溶け込むには目立ちすぎます。ということで、荷物を削れるとしたらここですね。容量的にも45リットルバックパック+丈夫なポケッタブルバックがあれば、十分いけそうです。一応今回の旅の中では、山の中や湖を一周トレッキングするときなど、泊まりがけ、かつ、ある程度の荷物を長時間背負わないといけない時に活躍しています。

3)mont-bell 折り畳み傘 300gくらい、5000円とか?

…高いけど、雨季の場所に行くなら必須かと思います。

4)ポケッタブルバック

…街歩き用に、インドとジョージアでそれぞれ買いました。とにかく軽くて、まるめたら小さくなるやつ。最低でもiPadが入るサイズ。(ウエストポーチだとiPadやスケッチブックが入らないので私の場合×)

画像3

画像2

ジョージアで買った緑のやつは、リュックにもトートにもなるので非常に重宝しています。

②ガジェット類

画像4

ここと、衣服の重量によってほぼ全てが決まるので、余計なものは徹底的に省きます。

5)iPad /15万くらい/700gくらい

… パソコンとして+ お絵かき用に購入。純正のキーボードケースつき。これがあればパソコンはいりません。なんでもできます。

ひとつミスだったのが、ペンシルの替え芯を用意してこなかったこと。5カ国探し回りましたが「替え芯」だけの販売はどこにもありませんでした。日本で買いましょう。

6)iPhone XR(256GB) と 6s(64GB)/10万〜くらい/g測ってない

…6sを元々使っていたのですが、動画撮影用+充電の持ちを考えて、XRを新規購入しました(この写真の撮影に使っています) モロッコで6sを使用して旅したときに、充電を気にしすぎてMAP開きっぱなしにできず迷いまくった苦い思い出があったのですが、XRはその点余計なことをしなければ丸2日くらい充電持つので、この旅一番のナイス判断だったと思います。

治安の悪い国使用した際に、最悪盗られてもいいよう、サブ機として6sも持って来ました。アフリカあたりで絶対に盗難に遭うと思っています。

7)LUMIX G7(ミラーレス一眼レフ)/11万くらい?/g測ってない

…2017年に、モロッコに旅立つ2日前とかに購入。電気屋に閉店前にかけこみ、当時15万のミラーレスを、11万まで値切って買った思い出の品。重要視したのは下記点。

軽い/がんばれば星空も撮れる/WIFIで画像転送すぐできる

Amazonで別途購入した、レンズを繰り出すと自動で蓋が開く仕組みのカバーをつけてます。普通のカバーだと失くしちゃうので。

最近は望遠レンズもしくは広角レンズが欲しくてたまりません。けど、重くなることを考えると、これがギリギリの妥協点です。10000枚まで保存しておける最大容量のメモリーカードを入れてます。

8)iPod  …旅に音楽はかかせません。みんなが思っているより、移動の時間は多いです。ふと窓の外を眺めているとき、景色にピタリとハマる曲が流れたら、それだけで涙が流れたりします。iPhoneの充電は命の次に貴重なので、音楽再生用の別デバイスを推奨します。

9)変換プラグ、充電コード、バッテリー(大容量) … 三種の神器ですね。この3つはないと旅できません。 見てわかる通り、全ての機能がなるべくひとつにまとまっているやつを買ってます。なくしても世界中どこでもこの手のものは手に入るので、予備はいりません。延長コード持ってくるか迷いましたが、今のところ必要なくやってこれてます。

10)アクションカメラ /メルカリで5000円

… しょぼいアクションカメラを買って持ってくるなら、GoPro買った方がいいです。それ以外はただのお荷物です。一応水中も撮れますが、画質がゴミなのでわざわざ手間暇かけて水の中まで持って行く気になりません。バイクにつけて走ってみたりもしましたが、ブレが酷くてわざわざ(以下略)ガジェット類はケチっちゃだめですね。

11)その他… 各種カメラのサブバッテリー(別途購入。写真におさめたい辺境の地ほど、数日間充電ができない環境だったりすることを覚悟してください。)、プチ三脚(今のところ出番なし)、など

ドローンを買うか一時期本気で悩みましたが、各国規制によりそもそも持ち込み禁止の国があったりと、めんどくさいので辞めました。

③衣服

画像5

12)服が一番の鬼門だと思います。パッキング時は必ず圧縮かけてます。

あとから買い足したものは太字で記します。

・ウインドブレーカー1枚
・薄手の前開きフリースパーカー
・柄物でおきにいり生地の長袖シャツ
・すぐ乾くオシャレな長袖Tシャツ + 速乾性かつ温かいアウトドア用長袖インナー
・半袖Tシャツ2枚(→ 速乾性のものなら1枚でよかったかも)
・黒のスキニーデニム1枚(最強)
・アウトドアタイプのショートパンツ1枚
・レギンス + 速乾性かつ温かいアウトドア用レギンス
・キャミソール2枚
・ブラトップ1枚+ブラ2枚
・パンツ4枚
・水着1セット
・薄手のオールインワン1枚(夏の国でしか活躍しないが薄いのでOK)
・靴下2足 + 1足(2足だと汚れて行き方が半端なかったので3足ローテにしました。白靴下はやめておいた方がいいぞ。)
・大判ストール1枚 +追加購入1枚 +もらいものストール4枚

ここまでが最低ライン。ストールは夜行列車内寒い時に布団がわりになったり、マフラーとして、教会に入る時の頭隠しとして、日除けとして、シンプルな服のアクセントとして、とにかくいろんな場面で役に立ちます。もらいものストールは予定外にどんどん増えます。1枚で十分です。

宗教的に派手な服を避けた方が良かったり、ドレスコード的にあまりにもカジュアルだと行く場所によっては相応しくなかったりと色々あるので、幅広く対応できる組み合わせを考えて持ってきました。最悪買い足したり現地の人に借りればよいので、どんな服とも組み合わせきくようシンプルな服がいいです。

こっから余計な買い足し。(オシャレしないと息できなくなる私には必須。)

・オーバーサイズのでかパーカー(ジョージア滞在用に購入。超荷物になる。どっかで捨てざるを得ないと思う。)
・チェックのロングシャツコート(同上)
・柄物の靴下(なんと10足ほど買ってる)

フリース買ったからもういいんですけど、ウルトラライトダウンとヒートテック上下(どちらもユニクロ)は持って来ればよかったなぁと悔やまれます。

あと、ウインドブレーカーもユニクロのGore-Texまではいかない防水防風のやつをもってきましたが、山に入るなら絶対アウトドアブランドのやつのほうがいいです。街〜高地くらいまでならユニクロで余裕です。そして、どんなに街しか行かねえと思ってても、長く旅をしていると必ず山や極寒の僻地に入る瞬間が訪れると思うので、長期旅の人はその覚悟で装備を考えた方がいいと思いました。世界は自分の知らない面白い場所で溢れてます。

統括すると、
✔️ 軽くて(持ち運ぶから)
✔️ 丈夫で(同じ服を繰り返し着るのでほぼ毎日洗濯。安い服だと即傷む)
✔️ 暑いにも寒いにも対応できる
「アウトドアスタイル」は最強です。

13)タオル …水泳用の速乾セームタオルを持って行きました。洗濯物の脱水にも利用できて便利です。本当にすぐ乾くのと、乾いたらマジで軽い点がお気に入り。これ使ってる人にまだ出会わない。1サイズちいさくてもよかったかな。

14)洗濯セット … 折りたたみバケツと折りたたみハンガー。なくてもなんとかなるがQOLが著しく向上する。

あとは、圧縮袋とジップロックを何かあったとき用に数枚予備として入れてます。

④薬・化粧品類

画像6

15)化粧品

化粧品はいらないという話もバックパッカー内ではありますが、長期移動におけるタクシーの値引き交渉とか、ちゃんと小綺麗にしておくとかなり上手くいく気がしていて、(ただの験担ぎかもですが)私にとっては持ってきてよかったアイテムのひとつです。あと気分が上がります。ポーチは100均で買った、目の細かいメッシュ生地のものなのですが、これが通気性良くどんな場所にもフィットするけど型崩れせず、買って大正解な品の一つでした。シンガポールから来てた旅人も同じの持ってた。

16)薬と絆創膏(ぶにぶにしたやつ)

薬は痛み止め(ロキソニン)、葛根湯、太田胃散、赤玉、総合風邪薬、鉄剤を持ってきました。77日目現在、ひとつも服用しておりません。健康!

⑤消耗品

ほとんど現地調達です。わざわざ日本から持って行く必要はありません。

画像7

17)歯磨き・シャンプー類 … シャワールームはなかなかに狭いので小さめ容器が何かと便利ですがすぐなくなります。しかし機内持ち込みにする場合1つの液体の容量が150ml以内という制限がメジャーなので、小さいままにしておかざるを得ません。この小さいサイズ、そこそこ見つけるの苦労するので、計画的に買い足しましょう。(私は今大きいの買って詰め替えて使ってる。移動前に入りきらなかったやつは宿に寄付したりとか。)また、洗顔料も、硬水圏では売っておらず「拭き取りメイク落とし」になるので、そこらへんは郷に入ったら郷に従ってください。

シャワールームに着替えもまとめて持ち込めるよう、防水or 速乾性のトートバックはあるとめちゃくちゃ便利だと思います。(写真内青のエコバックはタイのスーパーで購入)

軽量化のため、一時期赤ちゃん用の洗剤(ミノン的なやつ)で頭からボディまで全身洗ってましたが、なんか途中からフケ?というか頭皮の劣化?がすごいことになったので辞めました。笑

あとは化粧水と、中央アジアに入ってから乾燥がとてつもなく、全身用のボディクリームとニベアの青缶(極小)を買い足しました。

画像8

18)マスク(機内用)、ティッシュ、トイレットペーパー、洗濯用石鹸、生理用品

… 全部現地で買えます。ただし、すごい探し回ったけど、海外にちょうどいいサイズの液体洗剤は存在しません。粉での手洗いに抵抗があれば日本からエマール150mlとかでも持ってきた方がいいです。あと、海外はトイレに紙がないことはほんとによくあるのでトイレットペーパーは必須ですね。都会以外を歩くときは、ゴミ袋とその日使うであろうトイレットペーパーをポケットにねじこんで行動してます。

生理用品も、全然クオリティ問題ないです。敏感肌の人はわからない…。ただ、どこに行っても生理用品は高いのと荷物としてかさばるので、今後月経カップとか布ナプキンとか、検討してみてもいいかもしれません。女性はこういうとこ大変だよね。

あと、ボディソープの代わりに一時期石鹸を使っていましたが(軽量化の為)しまうときに乾くまで待つのが面倒だったので、石鹸ケースみたいなのがあると便利ですね。

⑥虫対策グッズ

画像9

19)虫対策グッズ。正直今のところ使う場面が無かったのですが今後アフリカなどで活躍する予定。

⑦お絵かきグッズ(特殊)

画像10

他の人にはない荷物かと思います。現在は、これに加えてスケッチブック(A4サイズ)1冊、旅の情報まとめノート4冊を持ち歩いてます。こいつらはほぼ毎日フル稼働なので、私にとっては必需品ですね。

ノートはいっぱいになったら都度、郵送で日本に送ります。どこでロストバゲージするか分からないのと、持ってたら重くなる一方なので。

⑧気分を上げる小物(特殊)

画像11

せっかくの旅だからオシャレもしたい、けど荷物は増やしたく無い、ということで、1カ国2個までピアスを買っていいと取り決めてめちゃめちゃ増やしてます。これも、随時スケッチブックと一緒に日本に送ったりしています。写ってないですが、個人的には帽子も必需品で、バケットハットとニット帽は必ず揃えておきたいところ。(寝癖直しや、寝るときアイマスクの代わりにもなるので)ちなみに帽子は旅中にどっちもなくしました。

あ、メガネはガチメガネです。コンタクトにするか迷った結果、荷物がかさ張るよりは1本のメガネだなと思い、メガネです。

ポーチも、ミニマリズムの観点からは不要、もしくはもっと嵩張らないものに変えた方が良いのですが、お世話になった会社の先輩がくださった大切なものなので、お守り的な意味合いもあり重宝してます。

⑨くつ

画像12

20)スニーカー、ビーチサンダル、中敷。

写ってないですが、ジョージアでただオシャレのためだけにブーツを買いました。中敷はそこで大活躍。

スニーカー(約1万)は最近なくしました。(写真のスニーカーは泥水に足突っ込んだ後だからヨレヨレだね。)たくさん歩くことを考え、とにかく疲れないと評判のニューバランス。まじで疲れなかった。街歩き〜軽い山までなら、全力でオススメできます。旅前は「もはやスニーカーですらいらないんじゃないの?」って思ってたけど、超間違い。足元めちゃ重要です。ただし、ぬかるんだ土地や水辺を歩くと一瞬でぐちゃぐちゃどろどろになりますので、スニーカー自体に過度に拘る必要はないかと。

東南アジアだけなら上記で十分ですが、他アジア圏、南米、アフリカなどはトレッキングの機会も多いはずなので欲を言えば「トレッキング対応の軽量スニーカー」がベストなのではと感じています。

ということで、新しく買い直したのはNIKE ZOOMのGore-Tex(海外購入、約2万)です。これから使用していき、またレポします。

⑩貴重品

画像14

21)貴重品 

✔️ パスポート(一応出国前に増強、でも必要なかったかも)
✔️クレジットカード(5枚)
✔️デビットカード(2枚)
✔️国際対応キャッシュカード(1枚)
✔️国際免許証
✔️各サイズの証明写真(各国VISA申請用)
✔️戸籍謄本(パスポート紛失時にすぐ再発行できる用)
✔️各種身分証明書、及びカード類の控え(カラーコピーと、Cloud保存)
✔️予防接種証明(全てタイで取得)

上記に対して今考えてることメモ。

◯ パスポートは、何度も出し入れするからボロボロになりがち。カバーがあれば欲しい。(日本人だと分かると優先的に国境通してくれたりしたので、透明のやつが欲しい。けどなかなか無い。)
◯ クレカ持ちすぎに思いますが、内訳こんなです。
・楽天ゴールドカード/Master(プレミアム会員)…ラウンジ利用と海外保険を充実させるため
・エポスカード/Master…利用付帯なしで海外保険がきくので作成、タイでなくしたので今は停止
・リクルードカード/Master…上記2枚のカード保険が切れた後、利用付帯により海外保険を適用させるため(リクルートカードは出国時〜カウントではなく、海外で利用時〜保険適用可能な素晴らしいカード)
・リクルートカード/VISA… 2枚持ちすることで保険適用もダブルで受けられるので上限額UPのため作成
・Viewカード/VISA… 国内でしか使えないんだけど、Suica入れてるから帰国時用に
MasterとVISAは国によって出番の頻度が違うのでどっちも作りました。(ウズベキスタンとかはVISAしか使えなかったりするよ)
◯ デビットカード(クレカみたいに2ヶ月後引き落としでなく、使ったら即銀行口座からお金が減ってくやつ)も犯罪対策に作成。
・GMOあおぞら銀行(ネットバンク)/VISA
・楽天銀行(ネットバンク)/Master
メインバンクは別にあるのですが、新規にネットバンクを2種開設し、それぞれの口座に常に10万円程入れてます。で、デビットカードを通常利用することで、お金が減ったら即分かる仕組み+最悪10万円までしか使えないので、犯罪にあった時も被害は最小額になるようにしています。旅人の先輩に教えてもらいました。
メインバンク(UFJ)からネットバンクへの送金に現状手数料がかかっているので、どっちかのネットバンクをメインバンクにしておけばよかったなぁと(月5回までは振り込み手数料無料とかなの)今更ながら思います。
◯予防接種 …日本で一通り全部受けると10万近くするらしいですがタイで受けたので2万弱でした。

22)貴重品をプロテクトするもの

✔️ セキュリティポーチ(スキミング防止つき)…今のところ活躍場面なし
✔️ 財布2個(1個目はなくし?すられ?ました)+1個買い足し
✔️ 南京錠2個、ワイヤー

暫定的に、今の荷物はこんな感じです。


1)〜22)まで揃ってれば、どの国でもどんな場所へでもどの季節でも今のところ不自由なく過ごせています。ただし、冬に高緯度の国へ行ったり、本格的に登山を考えるのなら、もう少し備えが欲しいですね。エリア限ったり(暑い国だけとか)期間を短く設定すれば、もっと荷物少なくできますね。


少しでも参考になれば幸いです。ご質問あればドゾ!

また思いついたら追記します。



この記事が参加している募集

サポートしていただいた内容は次のチャレンジに繋げます。