見出し画像

[5]エクセルとパワポを人並みに使えるようになるまでにやったこと・効果があったもの・なかったもの

Office、特にExcelとPowerPointは、税理士業務との親和性が高いです。

僕は主に、以下のような用途で使っています。

・会計データの加工、チェック
・各種シミュレーション
・財務状態の分析
・お客様に対する説明資料
・自分の勉強

Googleスプレッドシート、Googleスライドはちょっと仕様が違うので戸惑うこともあるのですが、
お客様との共有がラクなので、使うことも多いです。


今でこそ人並みにExcel、PowerPointを使えるようになりましたが、実は、開業するまではほとんど使ったことがありませんでした。


お恥ずかしい話ですが、Excelなんて四則演算とオートsumくらいしかできませんでしたし、
PowerPointに至っては触ったこともありませんでした…。

どの勤め先でも、会計データを抽出して自動で色んな資料が出るシステムやソフトを使っていましたし(色々ありますよね)、
事務所共通の資料フォーマットもありましたので、スキルを磨く余地がなかったのです。

どこの事務所でも一番若く、権限や裁量もありませんでしたので。


正直、今でも「得意」ってわけではありません。見栄えのいいかっこいい資料は作れませんし、わからないことだらけです。

伝えたいことが表現できる、調べれば解決できる、という感じ。「なんとか人並みにはなったかな…」と勝手に思っています。
(得意な方にとっては素人丸出しだと思いますが…)


今回は、知識ゼロから人並みになるまでにやったことで、効果があったこと、なかったことに分けてまとめてみます。

ここから先は

3,214字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?