見出し画像

ディズニーの待機列で読み終わったKindleUnlimitedの本

ディズニーのスタンバイで、娘はずーっとスイッチでマインクラフトをやっていたのですが、私は、KindleUnlimitedでダウンロードしていた本を読んでいました。

最後は臼が笑う / 森 絵都
森 絵都さんの小説は「みかづき」を読んだことがあって、好きだったので、読んでみたのだけど、ほんと短いお話だった。
しかし、こんな嫌がらせをしてストレス解消したい男の人なんているんだろうか。
そして、やっぱり、ダメな男を好きになる心理って、私は分からないなー、と思ったのだった。。

早坂家の三姉妹 / 小路 幸也
なんとなくのジャケ選び。
美人三姉妹の生活なのだけど、なんていうか、ほんと、前半は、羨ましいんだよなぁ。
みんながなんとなく一緒にいて幸せで。
あと、見てる番組がヘイヘイヘイとかで、ちょっと前の時代の設定。
こんな風に、人情にあふれた暮らし、三月のライオンにも通じるけども、送れたらいいなぁ、と思う。
ただ、途中からおかしなことにはなってきて。
読み終わってみたら、へぇ、みたいな。
結局、お父さんの嫁、やべーじゃん、とか。

そして、待機列で本読んでたから、時間損したー、みたいな罪悪感が比較的少なくて良かった。
KindleUnlimited、なんだかんだずっと読んでるなー。
あとは、ディズニーで園内の地図、もらうの忘れてて(どこにあったのかも分からぬ)

こういうので地図を見てた。
いや、ディズニーのアプリでも地図見られるんだけど、バッテリーが減りそうだし、何より、アプリ、重い。。。
色々と重宝してます。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?