マガジンのカバー画像

税務QAコーナー

543
税務上のお悩み事項についてQ&A形式でご案内しております。
運営しているクリエイター

#ふるさと納税

Q ふるさと納税

Q 個人事業主です。ふるさと納税をしたのですが、勘定科目がわかりません。

A 事業主貸を使います。  寄付金控除として所得から控除されるため経費として処理ができません。

ふるさと納税の寄付額

Q.ふるさと納税は寄付額の何円分から控除を受けることができますか・

A.ふるさと納税は、ご自身の選んだ自治体に対して寄附を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税および個人住民税からそれぞれ控除が受けられる制度(注)です。
詳しくは、国税庁HPを御覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shot

もっとみる

妻が寄付したふるさと納税

Q.生計を一とする妻が寄付したふるさと納税を、
医療費控除のように私が寄付金控除を受けることはできますか?

A.寄付金控除は納税者本人しか受けられません。

ふるさと納税の確認

Q.去年ふるさと納税をしましたが今年の住民税が安くなっているのかわかりません。
確認できる方法はありますか?

A.ふるさと納税で控除される税金は、「住民税決定通知書」と「確定申告書の控え」で確認することができます。