マガジンのカバー画像

「情報処理」巻頭コラム

47
情報処理学会 会誌「情報処理」のバックナンバーから,巻頭コラムを順次紹介していきます.IT専門家はもちろん,教育者,政治家,医師など、様々な業界の方々にご執筆頂いています.
運営しているクリエイター

#プログラミング教育

対話型AIがもたらすプログラミング教育の未来:時代の変革を迎える

坂村 健 (INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長/東京大学名誉教授)  この巻頭コラムの原稿を書いているのは2023年の2月だが,去年の11月にOpenAIから公開された対話型AIのChatGPTは急速に成長し,月間ユーザ数はすでに1億以上.ほんの3カ月で,これほどの伸びは変化が激しいといわれる情報通信の世界でも異常だ.つい先日にはマイクロソフト社が新ブラウザでChatGPTの機能と検索を統合,対抗してGoogleも社外に出していなかった対話型AIを順次サービスに組み