見出し画像

喜多川泰先生「今、大人こそ輝こう」講演会 in 別府

1冊の本、川上徹也さんの「仕事で大切なことはすべて尼崎の小さな本屋で学んだ」を紹介して頂いて、どうしてもその尼崎の小さな本屋さん「小林書店」に行きたくなり、友人を巻き込んで訪れたのが今年の3月のことだった。

そして店主の小林由美子さんにたくさんお話を聴かせて頂き、帰りに由美子さんお勧めの本を選んでもらったのだが、そのうちの1冊が喜多川泰先生の著書「書斎の鍵」だった。

そこからそれまでほとんど小説を読んでこなかった私がどんどん喜多川先生ワールドに惹きこまれていった。

そして6月には福岡での講演会【「今、喜多川泰が伝えるメッセージ」~人生を豊かに変える習慣~】に参加させていただいて、喜多川先生の一語一語が心に響き、これから自分の人生を歩んでいく上で大切にしたいものを改めて考える機会に恵まれた。

さらに先日は福岡の本屋さんで開催された新刊「おあとがよろしいようで」のサイン会に伺った。まだ先生の作品に出会って間もないのに、すごく多くの素敵な言葉から力を頂いていることに感謝の気持ちでいっぱいだったが、緊張しすぎて感謝の気持ちを少ししかお伝え出来なかった…

そしてそして、11月25日(土)には大分県別府市で「今、大人こそ輝こう」というテーマで講演会が開催されます。

自分の人生に満足していますか?
子供が未来に恋をする。
そんな世界を作るために。
今、大人こそ輝こう
行動は必ず想像を超えた未来をもたらす。

はい、この言葉を目にしたとき、もう反射で「私、これ行く」と決めた。

詳細も見て頂いていいですか?


子供は私たち親の背中を見て育ちます。

から始まり、サイト内にある「お申し込み・詳細はこちら」のリンク先にある主催者の丸山俊子さんの開催に込められた思いに共感せずにはいられなかった。

「背中で育てる」というコンセプトでそんな子育てを広めることにチャレンジしていこうとする私には絶対に外せない機会!!

まだ丸山俊子さんにはお目にかかったことはありませんが、同じ思いをお持ちというだけで嬉しすぎて、ぜひお話させていただけたらと懇親会も楽しみにしている私です。

また美文字家・書道家の根岸和美さんによるワークショップ&講演会も同時開催されます。
こちらもとても楽しみです。

このサイトをご覧になって少しでも気になられた方、ぜひ一緒に参加しませんか?きっと背中を押され、行動せずにはいられなくなるのではないかと思います。

1冊の本を紹介して頂いたところから、多くの本、多くの人との出逢い、人生がより豊かになっていく。私のここ7カ月ほどの間で広がった世界だけど、7カ月前には全く想像していなかった世界が目の前に広がっている。
まさに今回の講演会のテーマにもあるように「行動は必ず想像を超えた未来をもたら」してくれた。

本が繋いでくれた出逢いに感謝し、これから先もまだまだ想像を超えた未来を見に行く!!

*****************


ご質問、ご感想、お問い合わせは
公式LINE「背中で育てる*eri」へ
お願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?