IPOうさぎ(株・投資信託・不動産・せどり)

株とか不動産投資、せどりなどやってます。

IPOうさぎ(株・投資信託・不動産・せどり)

株とか不動産投資、せどりなどやってます。

最近の記事

FP技能士検定について

現在、FP2級の勉強中ですがFP3級に比べたら覚える知識量も多いですしFP3級(2択30問、3択30問)→FP2級(4択60問)と選択肢の数も増えています。 合格率も3級は70〜80%とほとんどが受かる運転免許試験レベルなのに対し、2級は40〜50%と半分くらいしか受からない試験となっております。 さて、このFP技能士検定ですが、個人的にはお金に関心がない、あるいはお金の事をいちいち考えたく無い人でも3級までは誰もが勉強した方が良いと思います。 ①ライフプランニングと資

    • 積立投資で増やしたお金をどうするか?

       積立投資をする理由は皆誰しも「お金を元本以上に増やすため」だからだと思います。言ってしまえば当たり前なのですが、その増やしたお金をどうしたいのか?と聞かれたら、おそらく ①家や車を買いたい ②子どもの教育費 ③早期、定年問わず退職後の資金(俗に言うFIREも含めた) おそらくこの3つのうちどれかを答える人が多いのではないでしょうか?いずれも言える事は、多額の資金、それも何百〜何千万もするようなものに使いたいということでしょう。 基本的に積立投資は投資信託でS&P

      • 楽天ROOM開始しました。

        先週から楽天ROOMを始めました。以下URLです。 https://room.rakuten.co.jp/room_bluerabbit ROOM始めてから1、2日でどんどんフォローが増えていき、現在80人近くになっています。 これからどんどん商品を宣伝してどれくらい収益があるか逐一報告していきたいと思います。

        • 不動産投資④

           不動産投資に関しては、一棟アパートの購入になりますとどうしても多額の頭金が必要になります。

          ¥500

          FP2級の勉強

          ライフプラン、リスク管理ときて、次は金融資産と。  金融資産に関してはセンター試験(現:共通テスト)の政治経済でもやったのと、今でも株投資してるので頭に入りやすい分野です。  今から少しずつ進めて何とか9月には合格したいです!

          おすすめの投資法

           ちなみに私は個別株はセカンダリーIPOでよっぽど儲かる可能性のある新規公開株(公募数が多くて初値がそれほど高くなく、成長性ある株、公募価格が低めの株)か、不況時においてよっぽど株価が低い時、立会外分売ぐらいしか手を出しません。

          ¥300

          ドルコスト平均法

           基本的に投資はドルコスト平均法、あるいは少し変形したやり方で行うのが一番だと思います。  ドルコスト平均法とは、wikipedia曰く“金融商品を購入する場合、一度に購入せず、資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資する。例えば「予定資金を12分割して、月末ごとに資金の1/12を投入し、一年かけて全量を買う」”といった手法を示します。  分かりやすく言うと、ある投資信託を一気に1000万円払って購入するのではなくて、1ヶ月に1回、10万ずつ100回に分けて購入すると

          不動産投資②

          〜不動産投資の融資について〜

          ¥500

          FP2級に向けて挑戦中

          IPOうさぎです。  実は現在FP2級に向けて勉強中です。使用教材は、白鳥光良著『2021-2022年度版 スッキリわかる FP技能士2級・AFP』です。  実はFP3級に関しては5月23日にFP協会で受験し、自己採点上では学科41/60、実技70/100と一応合格ラインではあるのですが、あまり振るわない点数となってしまいました。  FP2級も9月12日にありますので、今から少しずつ進めて余裕を持って合格出来るようにしていきたいです。

          不動産投資①

          ※以下の内容は具体的は数字は多少ぼかしていますので正確性には欠けますが参考程度でお願いします。 〜不動産投資を考えたきっかけ〜

          ¥500

          IPOについて

           新規公開株IPOに挑戦中です。IPOは上場直前に抽選で当たった人が購入できる株の事で公募価格が抑えられている為、初値は上昇しやすいですが、その反面なかなか当たりません。  ちなみに私は2020年9月から始めて証券会社11社(SBI、SMBC、ネオトレ、岡三、コネクト、大和、野村、松井、マネックス、みずほ、楽天)程作って応募し続けておりますが、その中で当たったのは5月時点で •交換できるくん(公募価格2015円 初値4615円) •アクシージア(公募価格1450円 初値2