マガジンのカバー画像

風水害24

6
風水害24とは、大規模風水害の接近から直撃・通過までの24時間をリアルに体験することを通じて、風水害発生時に必要な知識を学び、適切な判断や行動ができるような、風水害リテラシーを高… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

巨大台風・集中豪雨接近時の避難行動をシミュレーションするWEBサイト「風水害24 MOVIE」

大規模風水害の接近から直撃・通過までの24時間をリアルに体験することを通じて、風水害発生時に必要な知識を学び、適切な判断や行動ができるような風水害リテラシーを高めるプログラム「風水害24」。 風水害24プログラム紹介ページ 2020年3月に開始したこのプログラムは、ゲームを実施するファシリテーターの皆さんのご協力で、全国各地に広まりを見せています。 しかし、時間の制約や外出の難しさからイベントには参加が難しい、という方が大勢おられることを鑑み、何とかそんな皆さんにも気軽

行政、議員、事業者、教育関係者 様々なステークホルダーと語らう防災の夕べ | 風水害24 (後編)

2021年8月30日。防災週間の始まりに『風水害24』というコンテンツを縁に集まった多様な立場の人々と、オンラインで防災について語り合う「防災の夕べ」を実施しました。 後編となる今回は、全国各地、多様なステークホルダーの皆さんにお集まりいただいたトークセッション「体験ゲーム+α必要なこと」の様子をお届けします。 (モデレーター:小菅 隆太 issue+design) 前編 | プログラム開発の背景と、行政の課題解決におけるデザインはこちら 中編 | キートーク「防災への備

行政、議員、事業者、教育関係者 様々なステークホルダーと語らう防災の夕べ | 風水害24 (中編)

2021年8月30日。防災週間の始まりに『風水害24』というコンテンツを縁に集まった多様な立場の人々と、オンラインで防災について語り合う「防災の夕べ」を実施しました。 中編となる今回は、全国各地、多様なステークホルダーの皆さんにお集まりいただいたキートーク「防災への備え」の様子をお届けします。 (モデレーター:小菅 隆太 issue+design) 前編 | プログラム開発の背景と、行政の課題解決におけるデザインはこちら 後編 | トークセッション「体験ゲーム+α必要なこ

行政、議員、事業者、教育関係者 様々なステークホルダーと語らう防災の夕べ | 風水害24 (前編)

2021年8月30日。防災週間の始まりに『風水害24』というコンテンツを縁に集まった多様な立場の人々と、オンラインで防災について語り合う「防災の夕べ」を実施しました。 ゲストの皆様にたっぷりお話いただいた内容をこの記事から前編・中編・後編と三部に分けて皆様にお届けしたいと思います。 (モデレーター:小菅 隆太 issue+design) 中編 | キートーク「防災への備え」はこちら 後編 | トークセッション「体験ゲーム+α必要なこと」はこちら 風水害24とは 大規模風

よんなな防災会 meets 風水害24

突然ですが「よんなな会」皆さんご存知ですか? 公式WEBサイトからの引用ですが、「よんなな会」とは 47都道府県の地方公務員と中央省庁で働く官僚をつなげることで、日本全体を有機的につなげることを目的とした会 (出典:よんなな会WEBサイトより) 地域や役職を越え、様々な方々がつながり合い、実に様々なテーマで活発に活動されています。 その、よんなな会の一つのワーキンググループである「よんなな防災会」 公式WEBサイトによると、 防災に関心のある47都道府県の公務員

風水害24

「今週末、台風が直撃するらしい」 そんな話を聞く頻度が増えているのではないでしょうか。 地球規模の気候変動のため、明らかに台風を始めとした豪雨や強風による災害が日本列島を襲う機会が増えています。 あなたは、あなたの大切な人は、大規模風水害への備えが十分でしょうか?風水害24とは、大規模風水害の接近から直撃・通過までの24時間をリアルに体験することを通じて、風水害発生時に必要な知識を学び、適切な判断や行動ができるような、風水害リテラシーを高めるプログラムです。 本プログラム