ipi|自由人

いしかわ・みずき/すこやかな生活をおくる会社員。 1998年生まれ。東京中野育ち。広義…

ipi|自由人

いしかわ・みずき/すこやかな生活をおくる会社員。 1998年生まれ。東京中野育ち。広義的なクリエイティブ。

最近の記事

「ふつうの暮らし」を美学するを読んだ

 日常美学という新しい学問領域の本を読んで思ったことを書くね。これまで美学は日常や芸術と切り離された対象とされていたらしく、生活にも感性って働いているよね、もっとそれを学問的にみてもいいよねって本。易しい内容で抽象的な内容を著者の経験や身近な例から紐解く。  日常の小さな機微を感じ取ることって大切だと思いつつ、多忙になると蔑ろになる自分への自戒になった。また、日常の美しさを感受してから、言語化して第三者に伝えることへの苦手意識があり、個人感想の域にすら到達しないことの不甲斐な

    • 憧れのひとり暮らし

      社会人1年目の10月にひとり暮らしデビューした。もう3年になりそう。 ひとり暮らしに明確に憧れたのは大学1年生のとき。上京してきた同級生のひとり暮らしのお家で遊ぶようになってからだ。めちゃくちゃ狭くて散らかっているけど居心地のいい部屋だったり、自分の好きな本・家具に囲まれている部屋、、、人となりが伝わってきて自分だったらどんなインテリアにするのかな〜とよく妄想を膨らませた。 東京に一軒家だと実家を出る理由がない。ひとり暮らしをしたいというと贅沢だと言われる。でも、私の実家

      • だから、わたしはパートナーではなくあえて彼氏と呼ぶ

        昨今、恋人のことをパートナーと呼ぶ人が増えている。なんとなーく品があるから?もしかしたら同性カップルの可能性があるから?ここ数年で急速に増えている気がする。 世間話のなかでふと出てくる、 ” パートナー ” これ以上私のプライベートゾーンに入ってこないで、気を遣え、多様性の時代だよ?…といった、配慮の体裁をした強制力や圧力のある言葉だと思う。この言葉に触れると少しばかり、漬物石のように重くずしんとのしかかり、またはぽーんと突き放された、そんな感情になる。多様性や社会への不

        • 自分が自分をいちばんに愛せるように。

          あなたは自分自身が好きですか? わたしは、好きです。というより、好きでいたい。でも、自信はありません。自分に自信が持てないのです。そのことに、何度も自己嫌悪を繰り返してきました。Z世代は 人前で褒められたくない、自尊心が低い特徴があるといわれています。その影響を受けているのか、やはり自分を好きでいることが難しい。もちろん、同世代で自分を信じて活躍している強い人もいます。素質だと思っていました。そんな自己愛を育むのが苦手な自分が、自分をいちばん愛さなきゃと思った経験をいくつか記

          ¥100

        「ふつうの暮らし」を美学するを読んだ

          ふわ×ふわ大作戦シフォンの奇跡を追え!

          こんにちは!!!!!(大声) SUZURIの元気印、デザイナーのいぴです☀️ 普段はバナーを中心にSUZURIのビジュアルをつくるお仕事をしています。 昨日はtobeeさんの1年のカメラロール振り返りでした! ソテツに負けない成長力、わたしもそうなりたい・・・笑 突然ですが、ふわふわもふもふは好きですか? わたしは大好きです。ファー生地、とろとろオムライス、ふわふわのだし巻き卵、きつね色のパンケーキ、、、あれ、好きな食べものばかりになってきましたね。 とりわけ、今年はシフ

          ふわ×ふわ大作戦シフォンの奇跡を追え!