見出し画像

アスライト、未来へ。 人と手をたずさえて― Asulight, to the future. Hold hands with people-

今年は、新型コロナウィルスが猛威を振い世界を震撼させた一年となりました。
この年の1月から徐々に感染者が増えていく中で、3月から翻訳事業や中小企業を支援するコンサルティング事業などを展開する株式会社アスライトの情報発信ツールとして「アスライトブログ」を立ち上げスタートしました。

This year was a year in which the new coronavirus shook the world.
As the number of infected people gradually increased from January of this year, "Asulight Blog" was launched as an information dissemination tool of Asulight Co., Ltd., which develops translation business and consulting business to support small and medium-sized enterprises from March.

このブログは、日本の伝統文化・技術を国内外に伝えていくことを目的にスタート。広報担当の筆者(渡邉)が書き溜めていた “歴史的遺産” “神社仏閣” “日本画” “画人” “日本庭園” “歴史的建造物” “日本風景” “煎茶” “仏教美術” 等々のキーワードで日本の歴史文化や技術の側面をほんの少し紐解いてきました。そして、その記事を英文で翻訳し海外への発信も行っています。

It has started this blog started with the purpose of communicating Japanese traditional culture and technology both domestically and internationally.
"Historical heritage" "Shrines and temples" "Japanese paintings" "Painters" "Japanese gardens" "Historical buildings" "Japanese landscapes" "Japanese tea" "Buddhist art" that the author (Watanabe) in charge of public relations wrote down I have unraveled a little bit about the aspects of Japanese history, culture and technology with keywords such as. We also translate the article into English and send it overseas.

株式会社アスライトは、昨年に創立され、まだ生まれたばかりの若輩企業です。本社は大阪府東大阪市にかまえ、広報・財務などのコンサルティング業で中小企業をサポートしています。弊社の特徴である行動力をフルに発揮し、行政やその周辺の組織団体などとのコネクション力を最大限に生かし実績を上げています。

Asulight Co., Ltd. was founded last year and is a young company that has just been born. Headquartered in Higashi-Osaka City, Osaka Prefecture, we support small and medium-sized enterprises in the consulting business such as public relations and finance.
We make full use of our characteristic ability to act, and make the most of our ability to connect with the government and surrounding organizations to achieve good results.

弊社の展開する事業をよりグローバルに促進していくために、このブログやYoutube「アスラストチャンネル」を展開しています。
また、「アスライトITツール(asulight0911)」では補助金や助成金など事業者様にお得な情報を発信しています。それは、コロナ禍だからこそ使うべき公的資金支援制度についての内容です。
これらの内容をアスライト公式ブログやinstagramで発信していますので、中小企業の代表者、並びに広報担当者の皆様にもチェックしていただき、相互の共有利益を促進していくよう努めてまいります。

In order to promote our business more globally, we are developing this blog and Youtube "Asulight Channel". In addition, "Asulight IT Tool (asulight0911)" provides valuable information to businesses such as subsidies and subsidies.
It is about the public financial support system that should be used because it is a corona virus. Since these contents are posted on the Asulight official blog and instagram, we will ask the representatives of small and medium-sized enterprises and the spokesperson to check them and strive to promote mutual shared profits.


ありがとうございました。
来年も、新型コロナウィルスに負けずに一歩一歩前に進んでいきましょう。

Thank you very much.
Let's move forward step by step without losing to the new coronavirus next year.
                                                                                株式会社アスライト
                                                                                代表取締役 森田 淳

                                                                                                     Asulight Co., Ltd. 
                                                                      Representative Director Jun Morita

なお、弊社が展開する情報を下記のHPやSNSで告知しています。
●ビジネス関係のお問い合わせ→asulight-service@asulight0911.com
●公式HP→https://asulight0911.com/
●アスライト公式ブログ→https://asulight0911.com/blog/
●Twitter→https://twitter.com/asulight0911/
●Instagram→https://www.instagram.com/asulight0911/


よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。