見出し画像

初詣、子供ごころは昔も今もかわらない Hatsumode, childhood is the same as it used to be

西宮戎神社へ初詣にいってきた。
正月3日目とあってか、わりとスムーズに本殿までたどり着けた。

本殿参拝と末社12社にも手をあわせた後に、境内の露店をのぞいた。
コロナ前に比べると格段に少なくなっていたが、やはり催事には露店は欠かせない。
子供たちには射的、金魚掬い、輪投げ、スマートボールなど人気のようだった。
珍しく猿回しのコーナーがあり、周りは子供たちが取り囲んでいた。

昭和世代はこのような露店などを見ると心が高ぶる。
子供ごころは昔も今も変わらないようだ。

I went to Nishinomiya Shrine for the first time of the new year.
Perhaps it was the third day of the new year, I arrived at the main shrine rather smoothly.

After visiting the main shrine and joining hands with the 12 shrines, I took a look at the stalls in the precincts.
It was much less than before Corona, but stalls are still indispensable for the event. Shooting, goldfish scooping, quoits, smart balls, etc. seemed to be popular with children. There was a rare monkey show corner, surrounded by children.

The Showa generation is excited to see such stalls.
It seems that childhood was and is still the same.

西宮2

西宮3

西宮4

西宮5

西宮6

西宮7

西宮8

西宮9

西宮10

西宮11

リポート&写真/ 渡邉雄二 Reported & photos by Yuji Watanabe

尾道・文化紀行ブログ/ https://asulight0911.com/hiroshima_onomichi/

よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。