マガジンのカバー画像

魚の庭

28
魚(いお)の画像綴り
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

朝の、雨の静けさより

朝の、雨の静けさより

早朝の、雨の音が招く静けさは、
時間を、空気を、特別にする。

こんな朝にいられるのはいいなあ。
清い朝に浸る心地よさ。

澄んだ静けさを呼ぶ雨が、
聖なる贈り物になる朝。

清々しさを、今日の自分に蓄えて、
真っ直ぐに、自分を過ごそう。

と、気張らず、心する朝。

≪🐟21P16*06*29📒210629≫

栗花火

栗花火

「栗の花が好き!」とか、「栗の花、きれい」とか、
栗の花を讃える言葉をあまり聞かないけれど、
満開の栗の花は「花火みたい」といつも思う。
花火大会のフィナーレのよう。
 
木や植物の花や実が姿を現すと、
「ああ、これは○○の木だったのか!」とか、
「○○の葉っぱだったのか!」と、
その正体がようやく分かる、ということが多々ある。
 
 栗の花、
 咲いてみれば、栗率高し
 あっちもそっちも
 栗の

もっとみる
紫陽花工房

紫陽花工房

アジサイの花玉を見ていると、
自然界の花部門にアジサイのための工房があるように思えてくる。
ある時期からシーズンに向けて開かれる特別な工房、
ーー 「紫陽花工房」。

その工房に、アジサイを形作る自然界のパートさん(精霊さん)たちが集まってきて、
コチコチ、シャカシャカ、
巧妙な作業で花玉を作っていく。
そうして作り終えると「紫陽花工房」は閉じて、
「またね~、バイバイ!」と解散する。

そんな想

もっとみる