見出し画像

努力って何だろう?

初めまして!
イオと申します。
主に、音楽が大好きで楽器はピアノをしています。
よろしくお願いします。

私は幼い頃から「ピアニストになりたい」と夢を抱いていました。
ただ、夢を抱いてるだけではもちろん叶うはずもなく、「何をしたら良いのだろう」と
理想と現実に大きな悩みをここ数年、ずっと抱いていました。

高校生から社会人になり、家庭内の事情で大学にいくことはできなかったものの、それから30歳になるまで、ピアノに向き合えた時間・環境が向き合うことすらできなかった時間がたくさんありました。

最近は、自分の中で考えている悩みがあります。

「努力って何だろう?」って

音大にいけなかった分、現在は周りの方々に恵まれて、音大生と同じような勉強をするように心がけていますが、やはり知名度や経験がものを言うなぁって思います。
先月、友人の結婚式の「キャンドルサービス」でピアノ演奏をさせていただき、ピアノの先生から「プロデビューだ!」と言っていただきましたが、プロの演奏者なら知名度を上げてやる!!っていう勢いでさらに上を目指そうとしています。

今、必要なことに日々目を向けて、行動に移していこうと思います。

これはピアノだけでなく、スポーツや仕事・学業など様々なことにも共通して言えると思います。いろんな努力の仕方がある。
その悩みを解決すべく、自分との向き合う時間が欲しい。
そんな思いでこのnoteを書いています。


最後までご覧くださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?