2022年、聴いてよかった曲をまとめよう

年末ですね。いよいよ
去年もこんなことを書いて「もう!?!?!?」と叫んでいたのを考えると本当に時間の流れにビビっちゃいますね

まあ、

いくらビビっても、時間の流れには打ち勝てないし
良かった曲を振り返ってもいいんじゃないですか?

だめ?

本当に?

いや…

やりますが…

やるぜ

(去年に引き続き今年も「今年に聴いて良かった曲」なので今年リリースじゃない曲もたくさん含みます!許して!)

1.ellzo - spiral (irsl flip)

SoundCloudのおすすめ、愛してるぜ
そもそもとしてこういうジャンルが(ジャンル名はよくわからないけど)かなり好きだし、曲名の通りに渦のように変わるステレオ感が気持ち良い


2.PAS TASTA - turtle thief

やっぱり今年はPAS TASTAが活動を開始したのがかなり大きかったですね サウンドギークたちによるイカれたサウンドと際立ったポップさが癖になる曲


3.scalej - we were just 2 gorgeous

scalejさん、去年知ってからずっとめちゃくちゃ好きなんですよね 去年アルバム"past wath depression"でsobbまでで曲を一区切りにしており、この曲はそれに続く新しいシリーズ(かな?)の1曲目。bounceの世界の空気感やFMなどのサウンドによる郷愁が溢れていてマジで好きな一曲です。


4.Milye - Beatbox

今年は前にも挙げたscalejさんの影響でbounce周りを深くはないながら聴くようになった年でした。Milyeの曲はおしゃれでレイドバック系のグルーヴがあってかなり好きです あと、単純にエレピの音がめちゃくちゃ好き
余談ですが、私が大好きなビートボクサーの一人であるGene ShinozakiさんはSoundCloudでMilyeのfoorollにいいねを押しています ほえ〜


5.HÉRISSÉ - Plexiglas

この人もbounce周りでなんとなく漁ってたら見つけた人の一人。めちゃくちゃデカい音楽で、最高


6.scalej -  whip me

こういう、アルバムとかで時々ある前の曲と繋がるような感じになってる曲めちゃくちゃ好きやねん ウチ
この曲については、1stドロップのハーフテンポなのにせわしない感じがかなり気に入ってます あと2ndドロップのゲームキューブの起動音、天才


7.bandoum - fair

bandoumもbounce周りを漁ってて聴くようになったアーティストなのですが、正直今年知ったアーティストの中でも5本の指に入るくらい気に入ってるアーティストです。bounce系だと結構綺麗というか静か寄りなドロップのアーティストの方が多い(気がする)のですが、bandoumはその点曲を通してかなりアグレッシブだな〜と思います ジャンルとしても、根っここそトラップ系のビートながらかなり多様なドロップが見られて聴いていて楽しい


8.Various Reiwa - Dream Shaped Romance #1

SoundCloudのおすすめ、ありがとね
私、パソコン音楽クラブ - OLDNEWTOWN大好きなのよ


9.パソコン音楽クラブ - Inner Blue(Applekid ver.) 

というかDREAM WALKのアルバムまるまる好きなのよね


10.Wavfire - Nebulascape

音作りが凄すぎる曲 こういう水っぽいプラックの音ってめちゃくちゃ憧れるけどどう作ればいいものか全然わかんないんですよね なのでこういう音の曲を聴く度に新鮮に衝撃を受けるし、めちゃくちゃ尊敬しちゃう 2ndドロップできれいな空気のままドラムンベースに移るところも気持ち良すぎる


11.ASU KASKA - turtle thief (ASU KASKA Remix)

PAS TASTAの曲のRemixを投稿している謎のアカウント・ASU KASKA 何?って感じなのに音作りが凄くて曲がバチバチに良いの、めちゃくちゃSoundCloudって感じで最高です


12.BILLIUMMOTO FAN(S) - Another Tulip for Genji

有志のファンたちによるBilliuMoto - Tulip for Genjiのリミックス(ということでいいのかな)。かなりの大人数によるリミックスということで、それぞれのリミキサーの個性が出た様々なドロップを楽しめるのですが、一つ一つめちゃくちゃ良い音作りがされており7分間ずっと最高に楽しめます しかもいろいろダブステップ系(でいいのかな)のドロップを重ねたあとに最後にくるドロップが4つ打ち音ゲーコアなのがマジでオタクすぎて最高


13.AZEL - ANGRA (Hiss Remix)

本当はこれの話をする前に元になったAzel - ANGRAの話もしたい するか

14.Azel - ANGRA

これ!!!!!!!!!!!!本当にさあ!!!!!!!!今年リリースされたビートボックスの中でも全然トップクラスに好きです。AzelってめちゃくちゃRiddimを聴いてる(最近はリアクションの方でもかなり有名になってきてて後方無言うなずきオタクになっています)だけあって1stドロップまでの雰囲気出しとか流れを作るのががめちゃくちゃ上手いんですよね なのでこうフル尺の曲としてのビートボックスを出すとめちゃくちゃに大ハネする
それを踏まえてこのHissのリミックスは雰囲気を出すことがめちゃくちゃ上手なAzelの原曲に、ビートボックスだけでは流石に補いきれない本物の曲との差を埋めるHissの音が組み合わさって"ANGRAのリミックスとしての完成形"みたいな感じがするんですよね 本当に良い ありがとう


15.dj newtown - 2005 REMIXES

アルバム!元々原曲もかなり好きな上にリミキサーが好きな人しか居ないというめちゃくちゃ最高のアルバムです なんというか、シンプルに良すぎる


16.cvel - 隔絶

なんで知ったんだっけ FFの人のlike欄とか?とにかく初めて聴いたときあまりに凄まじかったもので物凄くテンションが上がっちゃった曲です 朗読?や、音選び・音作り、展開など様々な手段で独特の世界観に引き込まれてしまう曲


17.unlucksi - みらいをはなそう

ウオアーーーーーーー!!!!!凄まじい音楽です こちらも Hyperpop的な流れに含まれるのかな、そういった大胆な音使いや次にどこに向かうのかわからない様々なジャンルの手数によって確実に聴き手の情緒を揺さぶってくる凄まじいアルバム 2曲目のInvisible but here isが一番好きです


18.Eliminate - BREAKSH!T

もう特に言うこともない気がしますが、いいよね、Eliminate 毎回毎回新鮮に意味のわからない音を連発してくるので聴いていてめちゃくちゃアーティスト楽しいです


19.2chill - FOREVER

bounce系のノリと7/8(7/4かも)拍子の変拍子を同時に楽しめる曲。このくらいのわかりやすめの変拍子ってたまに聴くとめちゃくちゃハマっちゃうことがあって、この曲もそれです 変拍子でないとできないノリ方にbounceのグルーヴが合わさった最高の音楽


20.marzy undercurrent

前半はbounce、後半はColour Bassと1曲で2度楽しめる(しかもそれが2分ちょっとの尺に収まっている)曲。しかもそのどちらでも綺麗さみたいなところは一貫させて持っているので聴きやすくもある本当に良い曲です。もうbounceを何曲か紹介してきてるので淡白な説明になってしまっているのですが、めちゃくちゃおすすめできます これは 実際


21.Telematic Visions - bluespring

気鋭の若手(高3!?)によるアルバム 確かこれは存在しないゲームのサントラ、というテーマ(確かそうたった気がする)で、音使いの大胆さこそ現代のエレクトロニック系の音楽に近しいものがある一方で、ハイファイすぎない懐かしさも覚えるような音質や、ゲームのBGMとして違和感がない程度に抑えられた展開のお陰でしっかり"その時代のサントラ"の感触が出ているめちゃくちゃ良いアルバムです というかそもそもゲームのサントラって好きなんだよな 好きじゃありません?


22.はるまきごはん - メルティランドナイトメア(Jade Remix)

春のボカコレRemix参加作品!去年に泳ぐ真似EPを聴いたあたりからずっとプリズマイザーやらボコーダーやらを使った声がたくさん聴こえる曲が大好きなのでめちゃくちゃにぶっ刺さりました その上プリズマイザーの上に水っぽいプラックが乗って幻想的な空気感を出している良すぎRemix なんならこれが好きすぎて原曲の方を聴く頻度も増えました


23.Kabanagu - 冥界 (inaharu Remix)

今年一回Kabanagu - 泳ぐ真似 の収録曲のリミックスを聴かないとどうにもならなくなった時期があって、その時に聴いていた曲です。このアニメトランスとかのようなコッテコテの感じが冥界の現代的な音の感じとの間に生み出す情緒にかなりものすごく情緒を揺さぶられるんですよね〜〜〜 本当に大好き


24.hirihiri & Yaca - power!(つよい)(コラボ)

つよいぜ


25.Hikaru Utada - One Last Kiss (hirihiri remix)

最高〜〜〜〜のRemix もちろん原曲がハチャメチャに素晴らしいのはもちろんなんですけど、その原曲の寂しさや頭にこびりつくような感覚を残したままイカしたデカい音が流れているという良すぎる音楽です 今年聴いたRemixとかブートレグの中でも1番か2番くらいに好きかも


26.scalej - stroll4pleasure

いや、ほんと、何度もすみませんね この曲に関しては1:27くらい以降の、コード感やらメロディやら音色やらひっくるめた全部が好きなんですよね SoundCloudのコメント欄を見ていただくとわかるのですが、そのへんに私が𝗕𝗜𝗚 𝗟𝗢𝗩𝗘とコメントをしているのがわかると思います 普段あまり私はSoundCloudでコメントをするたちではないので、どれほど好きなのかはなんとなくわかっていただけると思います そのくらい好きです


27.Queen - We Will Rock You (2022 Remaster)

こういうのを聴くとSoundCloud使っててよかった〜ってなるんですよね そういう感じ


28.PAS TASTA - sunameri smoke (ft. Cwondo)

yuigotさん・quoreeさんも加わってパワーアップしたPAS TASTAの1曲目!良すぎるよな やっぱり
比較的ポップさに比重を置いてある(ような気がする)ので、普段そこまでこの手の音楽を聴かない人にも勧めやすい良い曲 これは自分語りを含む余談なんですけど、この前OMORIをプレイしてからこの曲を聴いたらかなり歌詞にOMORIを感じたので、OMORI既プレイの方は是非


29.KAIRUI - 海の名前 EP

大優勝

大優勝です 今年聴いた一番良いEP(アルバム) なんならSpotifyで一番再生数が多かったのもこれの中の哥 (feat.初音ミク)でした
プリズマイザーやグラニュラーなどをメインにした水のような清涼感の溢れるトラックに海というテーマがガッチリハマっている素晴らしいアルバムです
先程も言ったようにここしばらくずっとプリズマイザーなどの類いが大好きだったため、4曲目の哥 (feat.初音ミク)には完全にやられてしまい、そこをきっかけに合唱曲やアカペラの曲を漁ってしまうほどガッツリハマってしまいました 一番良いアルバム 本当に 本当に


30.scalej - .vibrance

ほんとにさ、めちゃくちゃ好きなのよ 本当に
ゲームのサンプリングやFMのおとによる懐かしさにリズムの遊びなども加わって無限に聴ける一曲です この曲などに限らないんですけど、scalejさんの曲の過去を懐かしむような感じって本当に心を掴まれるんですよね scalejさんって元々SoundCloudのおすすめで知って、シンプルにただのファンだったので普通にTwitterで繋がっているのがまだ信じられないみたいな部分があります 未だに


31.Dubstep 2 - Emotional Clap

FORMSの一日で曲を作るコンペ・All Nighterにて採用された曲。多人数コラボで長尺でわちゃわちゃしているという点で先程のAnother Tulip for Genjiにも通じるところがありますが、この曲に関してはやっぱり"Dubstep 2"というアーティスト名と、1日でこの曲が作られたという事実に凄まじいところがあります Dubstep 2て オタクのネタツイじゃないんだから
とにかく凄まじい音楽です 一回聴いてみてほしい


32.Lizdek - Oblivion

こちらもAll Nighterからの曲!この曲に関しては1stドロップが好きすぎてそこのインパクトだけで一年間引きずってます めちゃくちゃ低いローの揺れる感じが「忘却」という曲名とも合ってて毎回ォア〜〜〜〜となってしまう 良いコンピです本当に


33.ひがしやしき - 真剣で私を頃しなさいっ!

ひがしやしきさんも今年知って良かったアーティストだな〜 ひがしやしきさんの歌詞はなんというか"旬を過ぎたオタク"みたいな感じの、快活としてない感情みたいなのがかなり含まれてて良いです 例えばこの曲なんかは純粋な感性や野心を失ってしまった(そしてそれに自覚的な)オタクがいっそ殺してくれと頼む曲なんですけど、そこにオタクの、ミーム的な生ぬるさが混じってなんとなくポップに仕上がっています あと(これは下手だという意味でなく)上手い感じの歌い方ではないのも味があって良い 他の曲だとさよなら!にゃんぱすライフや君が永遠でとても嬉しかったあたりがかなり好きです


34.icesawder - laundromat EP

icesawder氏の2つ目のEP!garageやらjersey clubやらdariacore系やらと様々なジャンルの曲が入っていますがどれもそれぞれめちゃくちゃ良い上に軸に可愛さがあるので一体感もあるという本当に良いアルバム


35.PAS TASTA - peanut phenomenon (ft. ピーナッツくん)

今年はPAS TASTAから4曲のリリースがありましたが、個人的にはこれが一番好きです ピーナッツくんとのコラボだとか音割れなりデカいキックなりめちゃくちゃやってる音だとか(sunameri smokeなどを聴いていて「これからはもっとポップな方に寄せるのかな〜」と思っていたのもあって余計に喰らった部分がある)インターネットミームもりもりのMVだとか全部をひっくるめて「インターネットやってて良かった……」と感じるような曲でした



36.PAS TASTA - peanut phenomenon ft. ピーナッツくん (Sober Bear REMIX)

インターネット音楽のなんでもいいというかどうでもいい感じが本当に大好きなんですけど、そのどうでもよさを存分に感じられる最高のRemixがこれです
RiJのフォーマットや前半のドンクのパート、原曲のキックのドロップにあたるところで弱くなってグリッドもめちゃくちゃになるというボケなど本当に全体的に大好きです


37.cvel - 心情変化 EP

先程挙げたcvel - 隔絶 のcvel氏によるEP。やっぱりcvel氏のこの表現のために手段を選ばない感じって本当に好きなんですよね 聴いたこともないような音使いばかりなのになんか納得感があるというか あとやっぱり朗読の部分が好きですね〜〜〜〜唯一無二という感じがする


38.acloudyskye - Heliov

acloudyskyeも今年知って良かったアーティストだな〜 本当はSpotifyのおすすめで知ってSpotifyで聴いてるけどSoundCloudにもあるからこっちに載せてます 映画音楽のような壮大な世界観に音圧バキバキのでっっかいベースやでっっかいコードが合わさった最高の曲です 本当に好きだな ねえ 本当に好きだなって思いませんか?


39.acloudyskye - What Do You Want!

本当に良いんだよな 壮大な世界観のacloudyskyeの作風が出まくったアルバムなので上のHeliovを聴いて良いなと思った方には是非聴いてほしいアルバム。上のHeliovに関しては電子音楽が中心でしたが、こちらはアコースティックな音やロック系の音も電子音と同等くらいに使われていてそこの違いもいろいろ楽しめると思います。10分超えの長尺の曲が2曲入ってるのも凄まじい


40.やながみゆき - Brain 2 Brain

今年もやながみゆきがめちゃくちゃ良い一年でした このBrain 2 Brainは特に音の方で力が入っている曲という印象。デカい低音とデカいドラムのドラムンベース・トラップということで、良くないわけがない、みたいな曲です。2ndドロップのトラップの部分のメロディがかなりツボにハマっています


41.SHOW-GO - PULSE

ここからSpotifyで聴いた曲ゾーンです おなじみSHOW-GOのビートボックスじゃない方 SHOW-GOの(ビートボックスももちろん大好きなんですが)ビートボックスじゃない曲ってめちゃくちゃ好きなんですよね 趣があって


42.藤井風 - きらり (pxzvc Remix)

ご存知の通り藤井風 - きらり ってめちゃくちゃ良い曲なんですけど、今年はそのリミックスアルバムが出てかなり嬉しかったです このリミックスはシンセブラス的な音を中心にしたあっさりしたアレンジが曲によく合っていて特に気持ちが良いな〜と思います この感じ、今年になってから急に気に入りはじめたな


43.水瀬いのり - Crystallize

今年は本当にSpotifyの毎週のおすすめプレイリストには何回もお世話になりまして お恥ずかしながらアークナイツは遊んだことがないのですが、こっちの曲の方だけでハマってます 思っていた以上にかっつりFuture系のガチの音がしてめちゃくちゃ良いし、"This is a neotopia"とかの歌詞の端々の雰囲気がかなり好きです


44.ネクライトーキー - はよファズ踏めや

普段ロック系はあまり聴くたちではないんですが、これに関してはかなりちゃんとハマりました めちゃくちゃ歪んでるピアノ(かな?)の音も好きだし、何より歌詞がめちゃくちゃに好きです 魂というか、そういう何か根源的なものを感じる


45.Neko Hacker - ガチで恋するお前らへ -Yunomi Remix-

結局さ、Yunomiが好きなんだよな 


46.月ノ美兎 - ウラノミト

月ノ美兎さんのアルバム「月の兎はヴァーチュアルの夢をみる」、今年に入ってから聴いたんですけどめちゃくちゃ良いアルバムですね 月ノ美兎さんの声がものすごく合ってるし、歌詞が良いの あとリズムの自由さもすごく月ノ美兎って感じで好きです
「どっちを選んでも一人の女 一つのカオス」←良すぎるね


47.FootboxG - Frozen

FootboxG、ソロのビートボクサーだと一番好きかもしれない 元々のグルーヴ感みたいなのがすごくクセになって良い この曲で言えば1:28くらいからのパートとかは特に凄まじいなと思います あとFootboxGは細かいキメの作り方みたいなのが好きで、この曲で言えば1:17くらいの「チチチチ」のところとか そういうキメ方をできるのって個人的に知ってる範囲ではFootboxGくらいかなと思います とにかくおすすめのビートボクサー・おすすめの曲です


48.Empty old City - Area G

今年知って良かったアーティスト第2位(1位はKAIRUIさん)こと、Empty old Cityの曲 とにかく良いです ボーカルのkahoca氏の現代的な声とトラック担当のNeuron氏の電子音楽的なアプローチが合わさって、現代のバズる曲っぽさ(言い方が最悪に悪い)とオタクの電子音楽(言い方が最悪に悪い)の感じを兼ね備えているすごいユニット この曲については歌詞の雰囲気や、2:30あたりの音使いがめちゃくちゃ好きです


49.Spiderhorse - Searching (DEN Remix)

今年大躍進を果たしたビートボクサー・DENによるSpiderhorse - Searchingのリミックス。コードの付け方の凄まじさや展開の多さ、インワードベースなどの音質などどこを取っても良いリミックスで、ビートボックスを普段聴かない人にもかなりおすすめできるめちゃくちゃ良いリミックスです


50.DEN - Sensations

いや、本当に良いんですよDENって 音楽性も高くて普通のダンスミュージックのように楽しめますしインワードベースの音質もすごい そして何よりDENの代名詞といえば裏声とインワードベースの切り替えだなと思います この曲なら1:50くらいにあたるパートですね これ多分めちゃくちゃ難しい技なんですけど、それをこんなにピッチを合わせて正確にできるのは本当に凄いし、聴きごたえも抜群 良すぎやてね


51.Eliminate - Open Your Eyes

Eliminate こういうハウスも全然作れるのズルだよな 1stドロップのベース(かな)で鳴ってるよくわからない高域のジリジリした部分、どういうことなんだとずっと思ってます 本当に何をやったらあの感じの高域が生まれるのか見当もつかない あと2ndドロップでハーフテンポになる展開 やっぱり好きだよね〜〜〜やっぱりさ やっぱり


52.港白金女学院(電音部) - 麻布アウトバーン

良すぎ良すぎ良すぎ良すぎ やっぱりケンモチヒデフミなんだよな アウトバーンということで恐らくレースゲームのBGMを意識した音使いや、Neuro Funk→Colour系という移り変わり方をするドロップなど全体的に「やってるな」となるめちゃくちゃ良い音楽 電音部には今年もお世話になりましてね 来年もありがたくコンテンツを享受したいと思います なんかリミックスとかも作りたいよね


53.Sobrem × Silentroom - Random "Take #8"Full Version

本当に悪いことは言わないから一回聴いてみてほしい 去年のBOFの優勝曲であるRandomのロングバージョンなのですが、もう良すぎて良すぎて 原曲の展開はそのまま残して後ろに付け足していくタイプのロングバージョンで、約2分ほどプラスされているのですが、その中にシンセソロとピアノソロと管楽器(疎いのでそこまでしかわからないぜ)を詰め込んでさらに2周くらいサビを繰り返すというおバカの特盛りみたいなボリュームになっています 本当に 良すぎるので聴いてほしいな


54.Laura Les - Haunted

"ハイパーポップ" というブームの中心として話題になった100gecsの片割れ・Laura Lesのソロ曲です やはりなんと言っても甲高い声でわめくような音が特徴的だな〜って 初見でそこを聴いて一発で引き込まれてしまいかなり何度もリピートして聴いています 確かSpotifyでも今年聴いた回数で3位くらいだった気がする
トラックの方が比較的シンプルなのも素直な出力という感じでむしろアツいな〜と感じるところがある


55.YACA IN DA HOUSE - OSARABA

YACAさんの曲もわりとよく聴いたな〜 声が良いよね まずヒップホップ的な(勘で言ってます 違ったらごめんね)サンプリングの感じとかも良いし、この明るい曲調で歌詞はかなりネガティブ寄りなところとかも かなり安直な好みだな〜とはなっちゃうけどやっぱり良いな〜ってなります いや やっぱりYACAさんの声の感じとかかなり好きなんだよな サビもそこ以外も全体的にクセになってよく口ずさんじゃうかなり良い曲


56.東雲和音 - トアルトワ (YMCK REMIX)

チップチューンって普段そんなに聴かないんですけど、これ聴くとめちゃくちゃ良いな〜ってなります 全体的に8bit系のシンセドラムの音が好きだな 特にシンバルとタムが 4:00くらいの無限にシンセドラムをドコドコしてからサビに入るところがアツすぎてものすごくアガっちゃうRemixです 今度YMCKさんの曲いろいろ漁ってみようかな


57.Josh O - Spark

あのね、私ルーパーの中でJosh Oが一番好きになったんですよ 今年 Josh Oはなんというか"ループステーションじゃないと聴けない音楽"という感じがするんですよね 音使いとか、音数とか、エフェクトの使い方とか あとそれを抜きにしてもシンプルにめちゃくちゃオシャレで良い〜〜!!!!あとボコーダーも使っている ボコーダーが好きだから 最近オンラインの世界大会とかアメリカ大会とかいろんなところで好成績を残してて私は嬉しいです マジでね


58.ウタの歌 ONE PIECE FILM RED

良いよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
映画の方も良かったよね〜〜〜〜〜〜〜
やっぱりさ ボーナストラックのビンクスの酒さ Twitterでちょろっと公開されたときはいろいろ言われたりもしてたけど 映画観てからその文脈で聴いてるとボロボロ泣けちゃってさ 本当にありがとうねって感じだ 良かったよね


59.Kabanagu - ほぼゆめ

Kabanagu2ndアルバム!!!ありがとうって感じだ もう全面的に良くてどこから触れていいものかわからないな このドラマティックではないものの日常の機敏が表れた歌詞とか思いがけない方向から飛んでくる音とか 全体的に求めていたところすぎて それに、最後の『熱気』!あまりにもさ この、泳ぐ真似EP内の『はじまり』を受けてこの歌詞で閉めるの良すぎて 感謝ですね 全部


60.螟上?邨ゅo繧 - ラジオ体操第九次元

これボカコレ参加曲だったんだ(今知った)
なんだっけ 確かSpotifyの検索欄になんとなく"オブスキュラ"って入れたときに同じ方の曲がヒットしたので知ったんだよな たまたま
なんか面白いのでおすすめです


61.Empty old City - Rhapsody

Empty old City 本当に良いので頼みますわホンマ
この曲は歌詞(全部)が良くて、結構細かい韻の踏み方をしてるな〜という印象があります
この曲、「あの花の名前は知らない」から次のパートに移るところがあるんですけど、「あの花の名前は知らない」の時点で(その区切りの中で)6小節目なんですよね こういう区切りって8小節ごとが多い気がするけど、それでもあまり違和感がなくてなんでなのかな〜と思ってます なんでなんだろうね


62.パソコン音楽クラブ - KICK&GO(feat.林青空)

パソコン音楽クラブ〜〜!!! パソコン音楽クラブのキックのリズムで遊びがちなところがかなり好きなんですけど、この曲もその例に漏れず最高〜〜でした 三三七拍子のリズムのキック気持ち良〜くて良いし、途中で遅くなる展開って好きすぎる あと歌詞 歌詞いま見直してたらめちゃくちゃ芹沢あさひのことを感じてきたのでめちゃくちゃ嬉しくなっています 今 リアルタイムに


63.YAMORI - フレア feat.HIRO

YAMORI〜〜〜〜! RofuのHIROさんとのコラボ曲で、音質やハンクラ連打などドラムの随所からHIROさんのエッセンスを感じることができますね このボーカルチョップみたいな音使いかなり好きだし、こうして聴いてるとビートボックスのKスネアの音ってべらぼうに良いなってなる曲


64.Aiobahn, Janee, Faith - Time Goes By

Aiobahn、いつもありがとう 最近こういう静かめなハウスみたいなのがかなり好きですが、詳しいジャンル名とかも特にわからないので何かおすすめがあったら教えてほしいです 頼んます あとイントロのピッチがよれよれなシンセブラスとかがかなり好き ピッチがよれよれなので


65.in the blue shirt - Dressing Up

in the blue shirt、これまでなんとなく聴いてなかったんですけどめちゃくちゃ良いですね どういう感覚なんだろう グルーヴィーとかなのかな?よくわからないけど、そういう電子音楽の感じとかとは別軸の踊りだしたくなる感じがかなりあって良い 歌のカットアップ自体はまあよく聴いていたんですが、こういうタイプのカットアップはあんまり聴いてこなかったのでいま新鮮に楽しめています


66.J3PO - Dovetail

たまたま知ったんだけど、めちゃくちゃ良い〜〜 ドラムとかも含めて全体的に好きなんですけど、特にシンセの音作りの仕方がかなり幻想的な感じで好きです

こっちの動画見てる限りいろいろ実機シンセにエフェクターを挿してるのを録音してるのかな 実機でこれが演奏されてるところを見ると元々良いのが8割増しくらいでかなり良く聴こえます 憧れるな〜〜こういうの


67.J3POがなんかエレピ弾いてるやつ

ちょっと一回Spotifyから逸れるけど、J3PO繋がりでこっちも貼らせてください やっぱりエレピって好きなんですよね 優しいサステインの音とかきらびやかなアタックとか それとなんと逝っても歪み!エレピの歪み方ってものすごくエロいなって思うんですよ 色気があるというか この動画ではその色気のある歪みが随所で聴けてもうめちゃくちゃ嬉しい
私はDTMだけでやってるし特に弾ける楽器も無いんですけど、こういうのを見ると「弾けるようになりたいな〜〜」って思いますね


68.ばぶちゃん - HIKARI

これも声がたくさん聴こえて嬉しい枠 全体的に不気味な雰囲気なので正直聴ける気分の日とあまり聴きたくない気分の日があるけどそれでもめちゃくちゃ良い曲です サビの、比較的きっちりしていないリズムのたくさんの声に包まれる感じがかなり好き


69.ウ山あまね - ムームート

PAS TASTAのメンバーとしてもおなじみのウ山あまねさんの新アルバム!前のkomonzo EPと比べても変な音度が格段に上がっており、変な音欲があるときなんかに聴くとめちゃくちゃキくアルバムです その変な音にメロディなどのポップさが混じって不思議な成立の仕方をしてるな〜と感じます タペタが特に好き


70.YAMORI - ノータイム feat.John-T

John-Tさんをゲストに招いてのYAMORIさんの曲!John-Tさんと言えばやはり喉ベースが代名詞ですが、その代名詞を活かしまくっていて良いですね というかミックスのおかげもあって本当のベースと何も遜色ないような曲になってて本当に凄すぎる ただの喉ベースなのにこんなに音質とピッチ良いことあるかい 曲のオシャレさというか、シティっぽさなんですかね そういう感じもよく合っているし、中盤のビートボックスバトルのパートもビートボックスならではのグルーヴを感じられて一曲で何度も楽しめます


71.LAUSBUB - Wind City

LAUSBUB 良いよね このシンセポップ全開な感じ 良い Telephoneのときにもあった荒削り感というか、なんだろう 手作り感?そういったところを残しながらもあくまで聴きやすく磨かれ続けていてゆいいつむにの味わいのある音になっているな〜という印象があります というか羨ましすぎるだろ 高校の軽音部でシンセポップのバンドやって、たまたまSNSの人たちの目に触れて一気に有名になるって いいな〜 ロマンだ


72.耳中華 - 笑う光

去年に引き続いて今年もあった耳中華の新アルバム 今作も良かったな〜
去年「次に"来る"アーティストは耳中華だと思ってます」とか言うてたら今年本当にTikTokで耳中華 - テント買おうと思った が軽くバズってて面白かったです


73.Josh O - Compromise

これ これがJosh Oの曲の中で一番好きなんですわ私 ドロップのメロディが本当に好き 好きすぎて耳コピして家にあるシンセで弾いたりしてました 2ndドロップのボコーダーのベースで攻める感じも良いですよね 音数が少なくても通用するのってかっこいい


74.Aiobahn - Echoes

今年はセガの音ゲーがサブスクをかなりいろいろ解禁なさって それで今年に入ってから初めてこれを聴いたんですけど、凄いですねこれ よくこれを音ゲーでやろうと 1stドロップでのベースの鳴りとか 2ndドロップの音とか 全体的にヤバすぎて一回聴いただけでCHUNITHMの一番好きな曲になっちゃいました


75.藤井風 - grace

良いよね〜〜
なんかピッチの感じがちょっと独特だなって思ってたんですけど、いま調べたらチューニングが普通よりちょっと低めになってるらしいです ほえ〜〜


76.フロクロ - 空を満たして

フロクロ氏の曲ずっと好きだ 良いよね ことばのおばけがまどからみているだったりランダム単語ガチャだったりを見ている印象でもフロクロさんって言葉を扱うのが好きなんだろうなという感じがして、恐らくそこからくる韻の合わせ方みたいなのがかなり好きなんですよね あとアーメンブレイクが鳴っているので良い


77.meganeko - Echolocation

ジャケットなども含めて全体的に近未来感が溢れていて、展開も面白く楽しめる曲。ドロップの2小節コードを鳴らして2小節ドンクベースとかを流して…っていう流れとかも好きなんですけど、個人的にこの曲はドロップの前のドラムフィルがかなり好きで、2小節の間何のひねりもない16分の連打をするんですけど、そのベタ打ち感がむしろクセになるような感じがしてそこだけでもかなりよく気に入っています


78.Kosu. - Mania

SoundCloudの方でもちらちら出ていたレーベル・Lucid Mondayのアルバム内の一曲。こちらはあまりトラップっぽさはありませんが、かなり強めにコンプレッサーが効いたダンスミュージックらしいピアノを中心にしてノリよく進んでいく感じが好きでよく聴いています


79.いよわ - ぷらいまり

いよわ〜〜〜〜〜!!今年大活躍でしたね 秋のボカコレでは1位取るし 嬉しいですね(おれは何者でもないが…) この曲は歌詞のあどけなさと可不の性質が合っているな〜という感じ あときゅうくらりんにも見られたようないろんな楽器によるごちゃごちゃした感じ 好きなんですよね、いよわさんの曲のごちゃごちゃ感 裏拍になったり表拍になったりするスネアが気になりすぎて初見のときはずっとそっちを聴いていた気がします


80.Snail's House - Restart

ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ(泣)


81.TENDERLAMP - アップデイト・ガール

本当にありがとね Spotifyのおすすめくん こういう、自分の生を楽しむ感じの曲って大好きなんですよね 励ますタイプよりこういうタイプの方が個人的に好き 良い人生送ってはりますわという感じがするので あと音の感じも好きです なんかちょっと違和感がある感じ かなり今年の後半に知った曲ですが、それでも今年ずっと聴いてた曲と遜色ないくらいかなり印象に残ってる曲です


82.Empty old City - トワイライト・セレナーデ

Empty old Cityって本当に最高!(CAN MAKE TOKYO) 良いです 音的には結構Future系に近いなという感じなんですけど、ビート部分がトラップの形なのが原義的で良いな〜と思います 2:00くらいのドロップの音使いとか動かし方が本当に良くて泣きそうになる
Empty old Cityをよろしくお願いします 皆様 何卒


83.水曜日のカンパネラ - 卑弥呼

やっぱりケンモチヒデフミは信頼できる やっぱり こんな大胆な曲作るユニットの曲がTikTokでバズってるわけなのでわからないものだよな〜 正直水曜日のカンパネラがメジャーアーティストで、あまつさえバスってすらいるのって未だにどこか信じられないというか、音がインターネット電子音楽すぎるだろと思っている部分がある いや 本当にこの曲のドロップめちゃくちゃ好きなんですよね 大雨を感じられる音の畳み掛け方をしている


84.安倍=シャクジ=摩耶 - 狐憑キ

今年は電音部に新しく真新宿GR学園が追加されたわけですけど いきなりかましまくってますね 狐憑キはドロップが好きすぎて 低音の鳴り方とクラップで作ってる4分音符のリズムが気持ちよすぎてずっとジャンプしながら聴いています 今年の好きなドロップで数えてもかなり上位に入るくらいには気に入ってる


85.アルストロメリア - Give me some more…

アイドルマスターシリーズ サブスク解禁 ありがとう この曲はアルストロメリアの中でもとりわけガッツリ電子音楽的なアプローチが強くて聴いていてめちゃくちゃ気持ち良いです 中盤のカットアップ地帯も「電子音楽だ〜!!」ってなってかなり嬉しくなる DANCERUSHとかで遊びたいよね アイドルの方々にも踊ってほしいよね


86.結束バンド - 青春コンプレックス

ぼっち・ざ・ろっく!、良かったよね〜〜〜 普段ほとんどアニメを見なくて、ちゃんとアニメをリアタイで追うのはほぼ初めてレベルだったんですけど、途中で飽きたりせずずっと面白いまま観れたので多分それだけめちゃくちゃ良いアニメだったんだと思います 12話のライブシーン、良かったな〜〜〜〜〜 涙出てきた ライブシーンというものが好きすぎるかも


87.Duet (OMORI SOUNDTRACKより)

この前OMORIやったんですけど、あまりに良いゲームすぎてDuetを聴くと泣く体になってしまいました ネタバレになるので(というかこの曲自体めちゃくちゃネタバレだが)これ以上は特に言えません くるしいぜ OMORIのBGMって全面的に好きなんですけど、やっぱり一番喰らうのはこれだな〜って OMORI、ぜひいろんな人に遊んでほしいゲーム


88.びわ湖くん×ピーナッツくん - METAVERSE

もう12月も後半になって「今年の良かった曲まとめに入る曲はもうほぼ確定かな〜」となっていた最中、12/28とかに聴いて良すぎてそのまままとめ入りした曲です お恥ずかしながらびわ湖くんのことは"なんとなくそういう存在がいる"くらいにしか認識していなくてそこまで期待はしていなかったのですが、いざ聴くと、ちょっと、あまりにも良くてその日ずっと聴いていました サビのメロディが本当に良い 音使いもすごい巧みというか、ちゃんと(言い方が悪い)作られていてめちゃくちゃ良い曲


89.テンタクルズの曲諸々

SoundCloudとSpotifyから探していて見落としていたのでここに追記みたいな形で貼ります 今年はスプラトゥーン3も出まして 何故かそのタイミングでスプラトゥーン2を遊び始めたのですが、テンタクルズのなんと良いこと!前作のシオカラーズ的なアイドル路線とはまるっきり変わったアーティスト路線のユニットなのですが、曲がまあ良い MC/ボーカルのヒメさんとDJ/ボーカルのイイダさんのコンビなんですけど、ちゃんと、なんというか文化を感じられるんですね そこが本当に良い スプラトゥーン2にはオクトエキスパンションという追加コンテンツがあるんですけど、なんとこれの内部でテンタクルズの代表曲の一つである『フルスロットル・テンタクル』の、イイダさんが最初に作ったデモバージョンを聴くことができまして そこで実在性が一気に上がってものすごく好きになっちゃいました 未だにオクトエキスパンションであそこが一番好きだな



以上です!いろいろな曲に触れられてよかったな〜って感じですね

良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?