ioku

記憶と記録|演奏会の備忘録など

ioku

記憶と記録|演奏会の備忘録など

最近の記事

221217 力の話

目に見えないもの、力。 それは意外と恐ろしくて、同時に素晴らしいものである 今日は言葉の力を感じた出来事があったのでnoteを書く 夜、舞踊の公演に行った。 MCを務めた振付家の先生の口から出る言葉は なんにも取り繕われることなくむき出しの状態で 私の耳に、脳に、心に、真っ直ぐに入ってきた 私は「作る」ことについて学んでいるため、 同じく(というのはなんだか恐縮だが事実として、) 振りを「作る」立場にいらっしゃる先生の言葉の中には 共感できるものも多く、慰めてくれるもの

    • 220305 演奏会に行くのは楽しい

      今日は、東芝グランドコンサート2022へ行ってきた。秋にキャンセル分のチケットが取れた時からずっと楽しみにしていた。コロナの影響でスペイン国立管弦楽団の来日が叶わず、代わりに、反田恭平さん率いるジャパン・ナショナル・オーケストラの特別編成によってコンサートが完成された。 結論から言うと、とても、とても楽しかった。 このコンサートのチケットを取ろうと思ったのは、ポスターに反田恭平さんの顔を見つけたからだった。私は以前から反田恭平さんの演奏が好きだったのだが、ショパンコンクー

    221217 力の話