見出し画像

東急ハンズでソーダストリームのガスを交換してもらった

ソーダストリームを買って1カ月。晩酌時のハイボールを作るために重宝しています。毎回炭酸水を買う手間が掛からず、便利です。

そんなソーダストリームですが、先日いつも通り炭酸水を作ろうとしたところ、ガスの威力が弱くなっていることに気付きました。ガスシリンダーが寿命を迎えたのです。そこで、ソーダストリームを取り扱っている東急ハンズでガスシリンダーを交換してもらうことに。

ソーダストリームのガスシリンダーを、ゴミとして廃棄することは法律上禁止されています。なので、取扱い店舗で新しいものと有料で交換するか、ソーダストリームの会社に送付する必要があります。筆者は宅配するのが面倒だったので、取り扱い店舗に持ち込むことにしました。

最寄りの東急ハンズにガスシリンダーを持参し、カウンターで「ガスシリンダーの交換をお願いします」と伝えました。すると、新品のガスシリンダーを出してくれました。

ガスシリンダーは新規購入だと3429円(税抜)掛かりますが、交換だと2000円(税抜)で済みます(60リットルの場合)。カウンターでお金を渡し、専用の用紙に住所・氏名・電話番号を記入すれば終了。これで新しいガスシリンダーが手に入りました。

水代がほぼ掛からないとすると、2000~3000円程度で60リットルの炭酸水が作れるソーダストリームは経済的。Amazonのレビューを見ると、炭酸の強度が弱いという意見もありますが、筆者はさほど気になりません。とても美味しいハイボールを楽しむことができています。

今後は専用のシロップを使ってコーラを作ってみたいですね。シロップにも様々な種類の味があるみたいなので、いろいろと試してみようと思います。


よろしければサポートお願いします!