見出し画像

中古車価格の上昇はCarvana(CVNA)にとって追い風か!?

Carvana/カーバナ(CVNA)の株価は、2020年7月29日現在150ドルを越えています。

これはコロナ禍にあった3月中旬の株価下限の約30ドルから比較すると5倍に当たります。

コロナ禍によって、人々は外出を制限することを余儀なくされましたが、オンラインショップを導入しているカーバナにとってはそれが追い風になりました。

消費者にとってネットショッピングで簡単に購入できるのは便利です。

しかし人々は、やはり車の購入前には試運転をしたいという欲求は消えた訳ではありません。

中古車価格の高騰とフランチャイズディーラー

SeekingAlphaによると、現在消費者は家庭での車の重要性の認識から需要の増加により中古車の在庫が圧迫されてきています。

これにより中古車の価格は上がってきています。

中古車の価格の上昇は、オークションなどでの取得コストを押し上げています。

Carvana(CVNA)が、在庫のないマンハイムオークションなどの調達先から在庫を取得するために、より多くの費用を支払わなければならないためです。

フランチャイズを持たないCarvanaにとっては、厳しい側面と言えそうです。

それは大手トヨタやGM、フォードなどをフランチャイズに持つ、大手の中古車業界に有利に働くからです。

在庫供給の面や資金調達の面で有利にある大手中古車事業者などは、非常に有利な財務条件で中古車と検査済み車を手に入れられ、フランチャイズディーラーに多くの利益をもたらします。

フランチャイズディーラーは中古車を仕入れやすい環境にあり、Carvanaは在庫調達という意味で苦戦することが予想されます。

Carvanaの株価の正当性は!?

Carvana(CVNA)は、長年にわたって継続的な損失を積み上げてきているため、「車の自販機」という華々しいビジネスモデルが正しく健全であることを証明することに苦労しています。

2020年には、消費者の自宅での店舗数の増加と最近の中古車価格の上昇の両方がCarvana(CVNA)に有益であるという2つの物語で株価が劇的に上昇しています。

厳しい経営環境と収益性の低さという現実は、現在の株価は高すぎて株主に大きなリスクをもたらす可能性があります。

SeekingAlphaの記事では、「ロングを利確するか、ポジションをヘッジし、あるいはこれらのレベルでショートポジションを開始することを検討することを強くお勧めします。」としています。

加えて、コロナ禍が落ち着いてきたタイミングでは、やはり車を実際に見て買いたいという今までの消費行動に戻ってしまうリスクもあります。

景気の悪化はCarvanaにとっては追い風となるか!?

Carvana/カーバナ(CVNA)が、投資家への説明でよく使うのが、中古車市場は勝者がおらず、非常に細分化されたプレイヤーが多いという点です。

しかし最大の自動車販売業者のほとんどは、特に現在の市場環境で大きな利点を持つディーラーフランチャイズであるため、これはCarvanaにとって良い状況とは言えません。

ほとんどの大手自動車ディーラーがフランチャイズディーラーであり、トヨタ、フォード、GMなどの大手自動車会社の1つ以上と提携しているからです。

今後もカーバナ(CVNA)の動向には注目していきましょう!

【合わせて読みたい:「クルマの自販機」中古車販売のCarvanaまとめ

参考:SeekingAlpha
提供:http://investorz.club/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?