見出し画像

お勧めの書籍:行動経済学

ほぼ結論から言います。行動経済学の本は沢山あるけど、これがいいと思う。

もちろん下巻もあるのだけど、お勧めなのは上巻と下巻の真ん中くらいまで。下巻の後半は少し話題がそれて行動経済学そのものの話ではないので、このパートは好みは分かれると思います。

行動経済学の本はおそらくどの本も(この分野の特徴として)、伝統的な経済学のモデルが人間の行動を十分に説明できないという視点を持っています。分りやすく言うと、ヒトは経済学のモデルで仮定するほど合理的ではないという視点です(多くの伝統的な経済学のモデルは人々は合理的に判断すると仮定していますが、行動経済学では人間の行動は時には合理性から逸脱すると考えます)。

本書では実世界の行動を観察し、人々が経済的な意思決定をする際に見せる「合理的でない意思決定」に焦点を当てています。感情や習慣、社会的な影響などが、合理的な判断を妨げる原因となることを実験などを介して掘り下げています。なお、この本は教科書的な本ではなく、専門的な知識がなくても理解しやすいスタイルで書かれています。

私がこの本を進める理由は、人々が経済的に不合理な意思決定をするときはどんなときか、また自分もそういう罠に陥る危険性があるのはどんな時か、ということを考えるために役に立つと感じたからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?