マガジンのカバー画像

いぬのしゃんぷーやの秘密とか

日々の思う事やちょっと表に出せないお話しをしていきます。 あまりエビデンスバチバチの内容ではなく個人的感想レベルの肩の力を抜いて書けるやつ。たまに有料欄でお得な内容があるかもしれ…
このマガジンを登録すると最低月に2本とってもためになるnoteが読めます。気分がのるとたくさん上が…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#BOKUMO

BOKUMO.から全てのイヌの飼い主様へ

はじめまして、SIPPO-HAPPO株式会社代表の野間です。 突然ですが「BOKUMO.」という「大切な飼…

だが、情熱はある。けど、それだけではどうしようもない。

「トリマーって続けてるだけで勝手にポジションが上がるし運がよけりゃ評価される。ライバルは…

500

簡単に説明するということは嘘をつくことだしその嘘を許容することでしか簡単に説明で…

アミノ酸系の界面活性剤は低刺激である。両性の界面活性剤は低刺激である。そういった言説はた…

雑進捗

BOKUMO.の使い方

日がたつのがはえええええええええええええ

本当は明日だったものを一週間後に伸ばしてしまいましたけどきっと仕方がないと思うのだ。

夢みるおやつ発売開始!

朗らかな気候が訪れようとしている。 空は青い、雲は白い、だけどなんだかちょっと切ない。 ぼくの「じいちゃん家」が「ばあちゃん家」になり、先日そこは「父親が生まれた場所」になった。 愛媛県の「弓削島」。 ぼくが小学生だったあの頃。 夏休みになると毎年フェリーに乗って「島」にわたる。 キラキラした店や、にぎやかなショッピングモールなんてない。 あるのは「じいちゃん家」から見える海。山。島。 毎年夏休みは弓削島に行き、小さい船に乗り魚を釣って過ごした。 小さい船は免許を

有料
100

第一話「皮膚の刺激性って、なに?」

こんにちはこんばんわ!いぬのしゃんぷーやです! さて、今日はまじめなお話しをちょっとだけ…

5,000

ほぼ週刊ノマラジオ!(不定期)

いきなりですが新企画という名のただのお試し企画なのですが、ラジオ配信を定期的にやってこか…

1,000

試行回数が少なすぎる

どうなるかとかわからない事がたくさんある中で100案あっても運用に足るのは2-3個くらいだ。

1,000

よくわかる一歩先のトリマーの今後

数人のトリマーの方から「将来のキャリアイメージについて悩んでいます、しゃんぷーや(野間)…

1,000

今の流れに乗るのはちょっとな

今日はちょっと真面目なお話しというかぼくなりの結論が出そうなので書き留めておく。

1,000

有料マガジン限定の解説があると思った?あるよ!

この記事は長年有料マガジンを購読してくださる皆様向けにつらつらと書いていこうと思います…

1,000

トリミングサロン/動物病院専売ヒトイヌ共用化粧品「業務用初回注文受付け」を開始します!

めっきり寒くなってきたねぇえええええええええ!!!!!!新製品ができあがったので追記&リライトしたので見てください!!!! (更新日:2021.11.13) 悔しくて眠れない夜が続いているでしょうか?それとも毎日活発に動けているでしょうか?水分補給はとても大切ですし、お昼ごはんはたくさん食べたいところです。ぼくは最近コンビニのチクワ5本入りと、なんか棒のチキンのやつを昼食としていて、モチャモチャとかじりながら青い空を見上げてみると気持ちが晴れるときがありました。野菜もちょ